「情熱」がやっと届きました♪ | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


以前注文していて

ずーっと心待ちにしていたものが

今日やっと届きましたv(^-^)v


それは…


じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」
「カラーアトラス

X線解剖学とセファロ分析法」

という書籍です♪


矯正科に入局してまず鍛えられるのが

セファログラフィー(頭部X線規格写真法)という

矯正歯科特有の方法によって

撮影されたレントゲン写真の

トレース(骨をなぞって線を描くこと)と

その分析法です。


昨今の矯正歯科業界では

治療の方法や道具ばかり取りざたされがちですが、

実はこのセファロを用いた診断が

その後の治療の成否を決める!

と言っても過言じゃないくらい

とっても重要な分野なんです!!!


その方法を詳しく書いた本がこれなんですが、

私が入局した頃には絶版になっており、

先輩から見せてもらうしかありませんでした。


それが今年になって復刻版が発刊され、

その記念講演である

「Lysle Johnston教授セファロ講演会」に

9月20日に東京へ行ってきたのです。


その会場で本を申し込むと

著者である宮下邦彦先生の

直筆サインがもらえる♪

ということで、

ミーハーな私は


じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」
早速ゲット(^_^)v


「情熱」

いい言葉じゃないですか!!!


そう言えば

まだ矯正歯科医として駆け出しの頃、

受けたレベルアンカレッジシステムのセミナーで

矯正治療を成功させる要素は

「燃えるような情熱」と「覚悟」だと

言われたことがあります。


そうそう、本当に大切なことです。

と思っていたら、

この方ブログ で「情熱」について

書いてるじゃないですか!!!要チェック です♪


矯正治療は診断が本当に大切なんです!!!

じゅん矯正歯科クリニック


こんなの始めました♪
いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村