人を雇うと言う事 面接編 その2 | jun-leadのブログ

jun-leadのブログ

ブログの説明を入力します。

仕事に就くために

企業の募集要項をみて

その企業に応募する・・・

そして面接。

 

応募する方の立場からすれば

どんな企業なのか?

どんな人が居て

どんな人が経営者なのか?

不安や疑問は尽きない。

 

でもせっかくその企業に応募する事を決めたのなら

やはり、面接で落ちるなんて事があっては

やはり残念だし・・・

不採用なんて事があってはならない

・・・訳である。

 

その為には、

第一印象は大事だし、

心持ち自分を何時もより

良く思われたいし

緊張を出来るだけ隠して

正直に面接する人と向きあいたい

・・・って思って普通だと考える。

(私も数度の面接は経験して、そんな気持ちで挑んだと思う)

 

ある人の応募があった

ありがたい事だ

面接の準備をして時間を待っていた。

 

時間通りに会社の扉をたたく。

「失礼します。面接に来ました」


先ず応募があって

来てくれる事が第一段階

No Show なんて事だってある

(失礼な事だ!

     社会人としてNG 

         来てくれなくて良かった)

初顔合わせのその応募者…

さすがの私もビックリ‼️

何がって⁉️

面接に来たその人

髪の毛はロン毛で肩迄伸びて

無精髭

Tシャツの上にカーディガンを羽織り、

緑のジャージに突っ掛け(いわゆるサンダル)

と言う出立ちだーー

おおよそ面接するカッコには程遠い💦💦💦

友達に会いに来たって程だ💦💦


言葉を失ったが、

気持ちを入れ替えて面接スタート。


口数少なく

こちらの質問に答える。

大型のトラックに乗っての仕事をしていて、

この先に将来性が見れず続けていくより

技術を身につけて独立したい


格好から想像つかぬ、

将来を視野に、しっかりと考えた

受け答えであった。


私はそれまでも、

多くの面接で、

応募してきた人を見てきたが、

将来を見据え、

「技術を身に付けて独立したい」

と言ってきた人は

初めてである。



しかもその段階で、

うちの会社の仕事内容がなんであるか

殆ど分かってない筈なのに

建築屋…って事だけ


見てくれ格好とは裏腹に

頼もしいビジョンに

度肝を抜かれた。


間違いなく採用である。


この応募してきた緑ジャージの男

その後も有言実行の如く、

仕事を覚える姿勢が違う。

覚えていく速度も早く、

呑み込みがいい


遅刻も欠勤もなく、

仕事に対する取組みがやっぱり

普通と違う。


メキメキと技術を習得し、

頭角を表していく。


意図が明確だと、

やる事もハッキリしてくる。

行き先がハッキリしている人に迷いがない。


現場の職長として、

一人立ちするのにそう時間も掛からず

会社の良き戦力となっていった。


いつの間にか、

横の繋がりで連絡を取り合い、

翌日の私が考える人の手配を

その緑ジャージの男は、

どんどんと進めていき、

周りとの調和を見事にとって、

日々の色々な現場の動きを把握し始めていた。


彼が入社して20数年経った現在

緑ジャージのその彼に私の社長職を任せ、

弊社の代表取締役として、

職人さんから、20数名のスタッフをまとめる

経営者となって頂いている。


「技術を身につけて独立したい」

この言葉通り、

いっぱしの経営者として、

既に11年の歴史を刻み、

今もお客様から信頼され、

ご愛顧賜っている。



人を見かけとかで判断してはいけない。

これは彼から学んだ


また、

意図が明確な人は、

やはり普段から

動きも、

学ぶ姿勢、

仕事に対する取組みも、

どこか普通とは違う。


決して世間的に良い学校とかを

出ているわけではない

むしろ学校の成績とか

どこの学校出てるかなんて

実業の世界では

役に立たない。


要するに、

やる気… であったり

人や仕事に対して本気で取組んでいる

当たり前な事だが、

そんな人が、

経営者としての資質の第一歩。


人が人と人の為に仕事をしている訳である。


まだ面白く、為になる面接は

沢山ある。


「人を雇う」という事は、

自分以外から沢山の学びがあり

面白い


注意‼️

やっぱり面接での第一印象はすこぶる大切である。

ジャージやサンダル、無精髭は、

やっぱり、社会人として恥ずかしい。

基本的な身なりは、

その人を現すとも言われる。


着飾ったり、

普段と違うメイク等するのは

結局は化けの皮は剥がれるし、

そんな事は、

こちらもお見通しだ‼️


普段通りで構わないが、

常識ある社会人としての身なり

そこは気を付けて面接等に挑みたい。


お互いに良い結果を望んでいる


注意をしておきたい‼️