恐竜の化石 丹波竜ソロツー | jun吉のブログ@二輪(サーベロR3&r1200rs BMW )
暖かくなりだし、忙しい日々。
やりたい事、やらなければならない事を休みの日も少しずつ毎日コツコツと・・ストレスたまるんじゃー!

というわけで半ギレで連休の1日を遊びタイムに(笑)
ちょいと下調べで丹波竜にソロツーに行ってきました。

最近のグーグルマップはルート選びがおかしいが、午後の雨までに戻れたらOKなのでナビお任せルート。

1時間ほど走りコンビニ休憩。
コンビニのお姉さんお二人共綺麗な方でまた行きたくなります。

黒石ダムを周遊し丹波竜の里公園へ。
ここは土日祝日のみ発掘体験が出来るみたいです。

少し走って丹波竜化石工房ちーたんの館へ到着。
入場券大人200円を払い見学。
1人なんでじっくり見学。

予定より長く見学してしまい、写真のように雲がどんよりして冷たい強風が吹き荒れ出しました。

早々に国道にでて慌てて帰路へ。
が時すでに遅し!

篠山を越した辺りからポツポツ。
数分後土砂降り&強風で嵐の中を走り続け、おろし立てのクシタニGパンでは雨を吸い込みパンツまでビシャビシャ。

地元まで戻ると雨なんかふってない。雨宿りしたらよかったか。

そんな訳で後日ワークマンでカッパを買いました。