シロスジカミキリとサンボンツノカブト | 息子(4歳)の昆虫、植物観察記録。

息子(4歳)の昆虫、植物観察記録。

虫、植物が好きすぎる息子とともに学ぶ、日々の観察、研究記録です。

本日はむし社へ!


まさかのシロスジカミキリ発見😯!

息子憧れのカミキリムシ✨。

メス2匹が売られていて、大きい子を息子が選び購入。






さすがの貫禄。

触覚が長かったのでオスかと思いました😯。

この子よりも大きい個体がいて、もっともっと迫力があるらしい。


自分たちで探してみたいなぁ。


卵を産んでから成虫になるまでに4、5年。

コナラ、クヌギの生きた木にしか産まないらしいので、産卵木で産ませることは難しいと教えていただいた。


あとはサンボンツノカブトムシがかなりお安く売られていたので、可愛らし買ったのでこちらも購入✨。





まんまる💞。 

持つとシューシュー鳴いていた。

サビイロカブト以来の鳴くカブトムシ。笑


シロスジカミキリの音はすごかった👏。


むし社のあとは近くの草原公園へ!!


今日は何故かトンボが一面に舞っていた✨。


アオスジアゲハやモンシロチョウ、シジミチョウなど蝶々も多く、

カマキリ用にバッタも捕まえてきた。


土曜だが特別習い事の試験があったのでダッシュで向かう。


その途中、、、


ん?


ん?


これはゴマダラカミキリムシだぁ〜✨。




幸運にもゴマダラカミキリムシを道路沿いの木で発見!!


本日はカミキリDAYとなった👏。


おやすみなさい🌠。