8月6日(水)放送のいたジャン気づき

ブログに真っ先に書きたいのは

多肉のことなのだけども。。。。

今日は後半のハンバーグのお話笑

 

 

8月9日(土)

私の夏休み最初の日。

池袋の「UCHOUTEN」さんに行ってきたよ気づき

 

 

池袋区役所のすぐ近くで

お、近い!

行きたい!

でも日曜定休日かタラー

むずいかな…と思ってたら

ちょうど、土曜日お休みになったので

これは!いましかないっ!とLet's go乙女のトキメキ

 

 

「ランチ、ディナー共に売り切れ次第終了致します」

とのことだったので

開店時間の11:30目指して行ったんだけど

11:35分頃到着したら数人並んでたよ泣

 

 

?もしや最初のグループに入れなかった?

ってことは、これからみんなが注文して

食べ終わるまで待つのかぁ…と思ったけど

なぜか食べ終わった人がでてきた気づき

中を覗くと他にも食事が終わってるテーブルがある気づき

もしかしたら、11:30前にはオープンしてたのでは?

という感じだったよ。

 

そんなわけで、そんなに待たずに中に入れて

ほっと一息。

 

まわりをキョロキョロ見渡すと

みなさんコロッケも注文してたので

つられてコロッケも追加注文しちゃった気づき

 

 

もうテレビで見た通り。

箸をいれたら肉汁じゅわ〜〜で美味しかったぁ。

デミグラスソースも最高で

とろとろの卵とまぜまぜして食べてたら

あっという間に完食。

コロッケは、シーフードクリームコロッケで

サクサクの衣の中に、シーフードがゴロゴロ入ってて

ちょっと濃いめの味付けで美味しかったぁ乙女のトキメキ

あぁ、朝からお腹空いてきちゃった笑

 

外には次から次へと

お客様があらわれ、列がとぎれることなく

むしろ、どんどん伸びていってたよ。

ほんとに大人気店なんだなぁ…と感じました照れ

 

 

食後は散歩がてら区役所の屋上にあがってみることにビックリマーク

 

 

エレベーターで屋上に着くと

ふくろうさんがお出迎え。

 

 

 

 

ふくろうまみれ笑

 

 

ふくろう執事がお気に入りドキドキ

 

 

お庭はちんまりしてる感じだったけど

キレイに整えられていて

気候がちょうどよい時期なら気持ちよさそうでした。

 

 

でもこの日は暑かったぁーーーーーあせる

ひとまわりして、速攻退散笑

 

池袋まで歩きながら

途中でひろーーいセリア発見。

人いないし、涼しいし

はじからはじまでくまなく見て

気づいたら15時すぎててびっくりだったね照れあせる

 

 

 

いっぱい買った笑

それでも1800円。

100均って素晴らしいっ笑

 

後ろの多肉ちゃんたちは

急に雨が降ってきたから避難中笑

 

 

 

帰ってきてからは

ありありと、JUMPのBlu-ray見たよぉ。

大満喫の夏休み1日目だったよ乙女のトキメキ

 

 

 

8月17日(日)

Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2024-2025 H+の

鑑賞会をしたよ気づき

 

まずは、JUMPartyから乙女のトキメキ

 

冒頭にちょこっとある裏側映像で

すでに大盛り上がり。

ゆとくんのSUMMARY芸が面白すぎたね笑

あと、除夜の鐘カンカンのリハバージョンは

控えめでかわいすぎた笑

 

 

何度見てもかっこよすぎる、ゆーやの桜庭裕一郎💜

 

そのあと、本編H+を見たんだけど

ここからはもうしゃべりすぎて

全然映像見てない笑笑笑笑

何度も戻して、見直して

わーきゃー言って楽しかったぁーーー。

 

ソロアングルもみんなの見ながら

あーだーこーだー言って

結局、山田様には全員がひれふしたね笑

 

「こんなにかっこいいのになぜ山田担じゃないんだろ」

と疑問に思いつつも

そんなやまちゃまにビジュ褒められてる雄也くんが

めちゃくちゃ誇らしかったよぉーーーラブラブ

 

それから、なにわちゃん見よう!!となったのだけど…

ゆとゆとがディスクをあけたら…

「・・・・・・・・・・」

 

?

 

「ディスク2が2枚入ってるタラーガーン

 

?

 

 

とりあえず再生してみる。

アジアツアーの密着とダイジェストを鑑賞。

 

かわいい〜〜かっこいい〜〜

とまたまたわーきゃー言い

めちゃくちゃ本編がみたくなるものの

もう1枚ももちろん、何かの舞台裏で。。。笑

なにわちゃんのライブ映像はおあづけとなりました笑

 

なまごろしだーーーーーーーっ

ここまで見せておいてーーーーーーっ

と、消化不良のまま上映会終了笑

次回のお楽しみになったよ照れ

 

 

 

上映会後は

近くのお店でかんぱーい🍻

 

 

久しぶりにお刺身食べたよぉー。

 

 

お通しがクリームコロッケというボリューム感。

 

 

これ辛かったけどまた食べたい。

炊き餃子。

 

 

コーンのかき揚げはカレー風味。

 

 

ちくわの磯辺揚げはチーズ入り。

 

 

びっくりなビジュアルの青のり豆腐。

お豆腐甘くて美味しかったぁ〜。

 

 

そして、おなかいっぱいすぎて食べられなかったのは

 

 

唐揚げと。。。。

 

 

釜飯〜〜〜〜

 

先週、胃腸おかしくしたばかりだったから

お酒も我慢して、満腹すぎちゃうのも控えたから

食べられなかった泣くうさぎ 無念じゃえーん

(って、十分食べたけども…笑)

 

そんなわけで、私の夏休みはおしまい。

結局、土曜日が2回休みになっただけだったけどもー

それでも、MAC入れ替えたり、上映会2回もしたり

ハンバーグ食べにいったり、多肉ごとしたり

楽しかったな。

部屋もきれいになって気持ちいい宝石紫

 

また今日からお仕事頑張らなきゃね気づき

 

変な時間に目覚めちゃったので

多肉ちゃん観察でもしようかな。

 

今年の春に

にょきにょきと花芽をあげたブルーエルフ。

 

 

2025年4月22日

 

こんな感じで怪獣みたいになってたけど

今年は無事にお花咲いてくれたよ。

 

 

2025年4月30日

 

こんな感じで黄色のかわいいお花。

ある日、蝶々が遊びにきてたよ。

蜜吸ってるのかな🦋

 

 

2025年6月12日

 

ひとしきりお花が終わったかな…と思ってたら

6月にまた新しい花芽が伸びてきて

花芽だらけに…。これはさすがに、

お花に体力を奪われすぎちゃうんじゃないかと

心配になってきたよ。

 

 

 

株元の子株もだいぶ大きくなってきたよ。

昨年の夏に購入してから

一度も植え替えしてないから

今年の秋は植え替えしてあげないと…だよね。

 

 

 

2025年6月26日

 

あんなにコロコロとかわいかった姿が

すっかり夏顔??に。

緑色で葉っぱが長くなってきたよ。

 

 

最後のお花は早めに切って

小さな花瓶に。

 

 

2025年7月3日

 

 

暑くなってきて、下葉が枯れるのが早い💦

これじゃあ、ますます茎立ちが進んじゃう。

でもお水ジャバジャバあげるのも怖い。

おそるおそる、ちょろちょろとお水あげてたんだけど…

 

 

 

2025年8月2日

 

この間のももりんに引き続き

ブルーエルフも焦げちゃった泣くうさぎ

暑い真夏は特等席が、全然特等席じゃないと

思い知りましたガーン

 

 

すくすくと育ってた子株なんて

成長点が焦げてる泣くうさぎ

これ、もう成長できないよねはてなマーク

どうなっちゃうんだろか泣

 

 

葉の色もぬけて、黄色いし、薄いし

さきっぽは焦げてるし

過酷な夏と戦いながらヘロヘロのブルーエルフ。

また去年みたいに、きれいな紅葉を見せてくれるかな…。

これから少しずつ回復していきますように。。。

 

 

今年の2月のかわいい姿。

赤い爪がちょこんとかわいいね。

秋、冬、楽しみにしてるよ✨