大きなお仕事のご褒美だーーーっと

無理やり理由つけて

ぽちった苗が今日届いたよおすましペガサス

 

 

今回は「Hoshi多肉」さんの苗。

 

 

オンラインでとってもお手頃価格なのに

すっごく、しっかりした苗が届いて大感激 飛び出すハート

 

 

発根してるかなぁ…。

仕事中だったから、まだこれ以上は広げてみてないけど

発根してたら、週末に植えよう照れ

 

今日は大雨の前に

多肉ちゃんたち、避難させられてよかったぁ。

ベランダすっごい雨吹き込んでたから

そのままにしてたら大変なことになるとこだったよ。

 

電車止まったり、駅が水没したり

大変だったみたいだね。。

 

明日も雨予報だけど

あまりひどくなりませんように…泣くうさぎ

水曜日。

本業終わって、バイトまであとちょっと。。。

 

 

今日は内くんの誕生日。

内くん、お誕生日おめでとう。

 

雄也くんのファンになってからも

一年に1回は内くんの姿を見たいな…と

「一年に1内くん!」と自分の中に

目標をかかげてるけど

今年はすでに2回もお会いできてる喜び。

 

レミゼもベートーベンも

とっても素敵な内くんでした。

これからも、変わらず素敵な内くんでいてね。

 

 

今回の裕翔くんの卒業のことがあって

あの内くんがいないNEWSやエイトのコンサートって

私どんな気分だったんだろうなーって思い返したくなって

ブログひっくりかえしてみたよ。

(当時はYahoo!ブログだったので、アメブロに移行したときにいろいろ画像は消えてるけども…)

 

内くんのいないNEWS6人の横アリ。

ず〜〜っと泣いて、泣いて、泣いて辛かった記憶だったけど

ブログ読んだら、次の日は普通に楽しめてる笑

それでも、今でもNEWSコンに行くと

あ!ここ内くんの!って思うこともあるんだから

すごいよね。

 

全然関係ないけど、私のブログで

「内くん」がでてくる一番古い記事はこれだった。

滝翼も楽しかったなぁ。

 

いのさまがトロッコできて

ウインクしてのうちわに一生懸命

反応してくれたけど、全然ウインクできてなかったのも

良き思い出だよぉー

あの頃は、「ファンサの神」だったいのさま。

懐かしいね。

 

やまちゃまのHo!サマーは今でも鮮明に覚えてる

ちっちゃい体めいっぱい使って

はしっこで踊るやまちゃま。

O脚でガニ股で、がしがし、わんぱくだったの

かわいかったなぁ。。。笑

 

ちなみに、滝翼バックで、雄也くんがかわいかったのは

「×~ダメ~」。

これ、ほんとかわいいから、みんなに見てほしい気づき

大好物、雄也くんです💜

 

秋の気配をちょっとだけ感じる今日この頃。

と言っても…外は軽く30℃超えてて

秋とは??な毎日だけども…

我が家の〝しの〟ことシノクラッスラくんは

バクバク、もりもり増殖中だよ笑い

 

去年の10月にお迎えしたときは

まだどんな感じになるのか未知だったけど

購入する前に調べたら紫色に紅葉するって書いてあったから

紫に惹かれて購入したのだ宝石紫宝石紫宝石紫

 

 

 

確かに寒くなると綺麗な紫っぽい色に💜

 

 

春になると葉っぱがどんどん展開して緑&紫💚💜

 

 

ところが…梅雨。。。

極端な日照不足で、きたよきたよ徒長マンガーン

真ん中だけ、ひょろひょろりんあせる

 

 

バランス悪すぎるから、迷わずチョッキン✂️

 

真ん中から出てきた芽が成長しはじめてきたよ。

しのの成長すさまじい笑

 

おひとり様ももりもりなんだけど

倒れて折れて、取れた葉っぱたちも

ものすごいことになってるよ気づき

 

 

上の真ん中がしののお部屋。

 

 

春のいい時期だったから

一ヶ月後にはこんなに成長ビックリマーク

 

 

そんなわけでまるごと大きな鉢にお引越し。

上の真ん中がしの笑

 

 

よく葉っぱがとれるから、ぽいぽい投げ込んでたら

土に埋めてないのに根っこでてきてる。

しのの生命力恐るべし笑

 

 

この間の日曜日に見たら

左側の虹の玉と右側のエメラルドリップに

押しつぶされそうなしのあせる

 

 

おひとり様よりキュッとしてかわいい。

これ、このまま掘り起こして〝しの丼〟にしたいなぁ。

うまくできるかな…キョロキョロ汗

 

でもこのまま紅葉姿を見たい気もする。。。

どうしようかな〜楽しい悩みだ照れ

 

さて、リフレッシュしたから

もうちょっとお仕事頑張るかおすましペガサス

 

 

 

​​​​

​​​​​​