金曜日。
今週もあと1日だ。
もうひとふんばり、がんばろ。
雨つづきで
なかなかゆっくりベランダにも出られずだけど
とにかく、棚の寄せ植えが焼け野原で
早く、手直し…というか、ほぼ植え直しかな
手をつけたくてしょうがないよ。
そんな中、真緑だけど、
なんとか形を保ってくれてるミニワゴン寄せ。
作ったのは、今年の4月だったんだけど
この頃はカラフルで可愛かったなぁ。
この過酷な夏を乗り越えつつある
現在の姿は…
ででーーん。
ぜ〜〜〜んぶ、みどり。みどりマン。
棚の奥においておいたから
焦げずにすんだのか
お水をきちんとあげられてなかったから
伸びずにすんだのか
真相はわからないけど、後ろの
十字星が伸びて、細々したセダムはいなくなったけど
メインの子達は元気そう。
左の赤くてころんと可愛かった子は
広がり放題広がってるけど

成長点あるのかな

右の子は、なんと子株が2こ乗っかってる

可愛い

いつの間に、こんな狭っこいところで
育ってたの〜〜
こういうの発見すると、ほんと嬉しくなる。
これで、秋になって、また色づいてくれたら
幸せいっぱいなんだけどなぁ。
みどりじゃなくなるのかな。。。
来年の夏は、寄せ植えをいかに
可愛いまま残せるか…
チャレンジですな

日々、いろんなタニラーさんの
インスタやYouTubeやブログを眺めて
真似したいこといっぱい見つけて
ますますやりたいこと満載になってきたよー。
お休みが足りないよぉーーーっ。
また、頑張って早起きして
朝活しよ。
それには早く寝よっ。
そうしよう
