ミタクエオアシン | 遊べ、遊べ、なお遊べ

遊べ、遊べ、なお遊べ

遊べども、なお遊べども、遊べども、遊び足りぬは、遊びなりけり(`・д・)キリッ

インディアンの言葉で、「我々は仲間だ」は「ミタクエオアシン」。

って、いうのはディズニー好きにとっては常識だって信じてます。←
(*´・ω・)


ところで、インディアンの言葉といっても、いわゆる「インディアン」(あるいは「ネイティブアメリカン」など)と呼ばれる人たちは、
実際は、そんな言葉でひとくくりに出来ないほど、部族が分かれていて、部族によって話す言葉が違ったりします。

言うならば、「アジア人」や「ヨーロッパ人」、「アフリカ人」などと呼んでいる様なものです。

「アジアの言葉」だからといって、中国人に日本語で話して通じると考えるほうがおかしいのです。
(´・・)


似たような話で、
日本人は、白人さんと出会うと、だいたい英語を話すアメリカ人だと思ってしまう傾向があるとか。

確かに身に覚えがあります。
(‐ω‐)

日本に住んでいて、ゲルマン系なのかスラブ系なのかケルト系なのかパッと見て、もしくは聞いて判断しろという方が無理があります。

逆に欧米に住んでる人たちにとっては、黄色人種なんか、日本人なのか中国人なのか朝鮮人なのか判断がつきません。


どいつもこいつもおらんだも。ってことです。
(´・・)