【写真】 2015.5.16 障害オープン@新潟 勝ち馬&騎手など | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

先週の土曜日、中山大障害が興奮のうちに終了しました!
早速写真レポを…と行きたいところですが、
実は…まだアップしなければならない今年の写真が多くありまして。
それを優先的にアップしていきたいと思います。
来年最初の障害レース・中山新春JS前までには何とか。。。

ということで、今日は5月16日新潟の写真レポの続きです。
続いては4Rのオープン戦。
1Rで降っていた小雨もすっかり止んで、
写真撮影にも支障のない状態になっていました。


1着 タマモプラネットと小坂忠士J


2着 オールアズワンと北沢伸也J


3着 カシマシンセイと山本康志J


4着 スマートリバティーと中村将之J


5着 リバータイキと平沢健治J

レースはいつものように、直線最後の置障害付近から撮りました。

スタートはまずアムールクエストが飛び出しましたが、
すぐに外からラッキーストリークとタマモプラネットが揃って前に出ました。
そのまま2頭で後続を離して逃げる形になりました。

タマモプラネットは少しかかり気味にも見えましたが、
スピードに乗って、踏み切ってジャンプ!
その後ろから、すぐにラッキーストリークが追います。

それから10馬身以上の差がついて、3番手集団が飛越。

後続はほぼ一団でした。

2周目に入って、前の2頭と後続の差は徐々に詰まってきましたが、
タマモプラネットはそれでも先頭を譲りません。
いよいよ後続がすぐ後ろまで迫ってきたところで、
最後の障害の飛越です!

ラッキーストリークはここで一歩後退して、
タマモプラネットが単独先頭で飛越!
無事に終えて、粘りこみを図ります。


その後ろから、スマートリバティー・オールアズワン・カシマシンセイなどが迫ります。

全馬が無事に最終障害の飛越を終え、
勝負は直線の追い比べになりましたが、
タマモプラネットが粘り切って、先頭のままゴールイン☆
1番人気に応えて、障害3勝目を挙げました。

口取り。
先生や関係者の方の姿は無く、厩務員さんと小坂Jだけでした。

サインが終わった後、写真を撮らせていただきました☆
小坂Jは、お願いしなくてもいつもVサインをしてくれますw

道中はややかかり気味にも思えるくらいに、行きっぷりの良さを見せるタマモプラネット。
今のところ、この後のレースで結果を出せてはいませんが、
また歯車が噛み合えば、強いレースを見せてくれるのではないかと期待しています☆


【投稿者】  ゆな