じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~ -69ページ目

2年前の自分がノリノリすぎて直視できない

実家から持って帰ってきたリサイタルのDVDを見てる。





ノリノリすぎるだろ。。。自分。。。


体が揺れてるのはいいとしよう。


目を開けようとしてるのもいい。


でもなんかすげえ変な顔ーーー!!!笑


みんな可愛いのに変な顔ーー!!!笑



ピッチが悪かったりして気持ち悪いけど


やっぱり懐かしいなあ~。


外国語曲は好きだったなぁ。


というか男声3人と女声20って比率でよく頑張ったなぁ・・・



うわああ!サッカーに寄せてだー!


うわあ、懐かしー!ってマイナーな曲だけどさ。。。


ああ。。。歌いたいよう。

DSが欲しくなってきた(・ω・´)

きっちょみにやらせてもらった、


レイトン~が面白かった。


宮野さんが主人公のルクスペインが面白そうだ。


坂本真綾さんが出てる牧場シリーズも気になる。



人がもってるの見ると欲しくなっちゃうんだよなぁ。。。


まぁ、きっと買わないと思うけど。


ゲームはなんか手出すんが怖いというかめんどくさいというか。


見つかったー(´□`。)

充電器見つかった…!!!!!!!




実家で。






おお…OTZ



そんなわけで、今日も明日もご臨終なマイ携帯。


手触りだけ楽しんでおこうと思います。。。(痛い子


充電したひ……




そういえば。


今日、特急で大阪まできたのですが


そこで、高校の時の部活の先輩に遭遇



「ぷーさん!」って車内で叫ばれた(;´ω`)ゞヒャイ


私の高校時代、先輩らからの呼び名は専ら


「ぷーさん」とか「○○ぷー」○○には苗字。


だったからなぁ。。。


ちなみに、この体系でプーさんになったんじゃないよ!笑


もう一人同じ名字の子がいたから、


私がプーで、その子がポーだったんだい。



今更ながら、先輩のネーミングセンススゲェ(゚Д゚;)


ちなみに部長さんは、○田センパイだったので


だっちょセンパイと呼ばせていただいてました。



音楽部は変人の集まりというのが校内では軽く囁かれておったな。


私は凡人だったけどな!




話をもどして。


先輩は保育系目指してる人で、去年のステージは実習があってこれなかったので


実に1年半ぶりくらいに会いました。


しっかし、相変わらず小さ(ry



この先輩は、入部当初ものすごく苦手だったんだけど


1年生の10月のステージで初めて褒められてから


そういう意識が薄らいでいったかなぁ。


なんだかんだで3年の夏までステージに出てくれはったし。



今年も、就活があるらしく3月のステージは無理かもしれないと


話しておられたので、残念だったけど、今日会えてよかったかも。



音楽部の子と会えなくて凹んでたんだけどな。笑



それにしても、やっぱ近畿圏だからか知らないけど


運命みたいなの感じちゃうね。笑


そういや、帰省の時も違うクラスの子いたなあ(ま、帰省だからかもしれないけど。





……充電器OTZ(立ち直れてない模様

誰か助けて

帰ってきました。


携帯ちゃんは白い豚さん(特大ぬいぐるみ)の下敷きになって


こときれてました。ご臨終…!


どんだけメールとか受けてきたんだろう。。。


開くのこええー!とか思いつつ、充電器を探すた。





あれ?





じゅ。充電器がない!!!!!!!!!




そ、そういや持って帰った気がする。


でも、なんか…す、すっかりわすれ…!っていうか持って帰ったかどうかすら


記憶があいまいだ!!!!!!



あああああっ。ど、どうしよう!!!!!




終わった…。


だれか充電器を貸してください…



年末→年始ついてねぇ。


っていうか私の頭が抜けてるんだろうけどさ。。。

うわああああ

友達に、今日(正確には昨日)の電王で


ウラが大変なことになるかもしれないと教えられて


「これはみなきゃ!」とか思ってたはずなのに


スッポーン〔`∞´〕と抜けてたOTZ



掲示板を見てきたところ


なんか裏切る?らしい?


(見逃した)悲しみが大きすぎて、ちゃんと読めない(´-ω-`)



自分のばかばかばかあ!OTZ

年末おとなしく実家で過ごしてよかったと思いました

コミックマーケット73、アニメイト池袋便ラジオ聞きました。




(゚Д゚)ちいちさん…

(゚Д゚)みつおさん…

(゚Д゚)ゆーさー…



このバス乗ってるとこを知り合いに見られたら


多分、私発火するわ。


人体発火ー!!!!!!(どうした




なんというか。。。


あわーわ。。。OTZ



声優さんて大変なお仕事だと前々から思ってたけど


そうなんだね…大変なお仕事をやり遂げてきた彼らだもんね。


強いわ…!!!


全力で負けました。全力で笑いました。そして土下座したい気持ちになりました(ぇ




なんというか、ウラが出てきた時点で


私的にはもう大変まずかったわけですが。笑


しかも京弁でてくるし。笑



でも何がまずいって、普通にベーコンタスCDの上下どうこうって話をするわ。


遊佐さんに、下の時どんな声出すかとか言い出すわ…!


声が出ちゃうような感じですよね。とか言い出すわ…!


これバス内どうなってんのっ!?


みんな平常心で戦利品読んでんの!?


無理無理無理!笑




しかも、しかもだ!


「こんな声」っつってやったんだよ遊佐さん!遊佐さん!!!!!!!


おまっ!!!!


バスにいたら、俯いて肩震わせて口元抑えて、地団駄踏んでるわ。


確実に!!!!!笑


ちいちさん大爆笑してはるし。笑


っていうか切り替えがすごかった。。。


セリフ発するまでに、もう既に、(エロイ声)注意報が出てた。


オーラがにじみ出るんだよ!一瞬にして!


わぁーさすがハイパーエロボイス遊佐ーヾ(@°Д°@)ノ




んだば。


ちいちさんだったかな?


本気でベーコンレタスCDをしたいっていってはって。笑



なんか、シチュエーションだけもらって


そこからはアドリブで、やりたいって。


わぁー。


そこまで言うんならやってくださーい!!!!笑


声優云々の前に


そこまで思ってくれてる人の本気を見てみたい。笑


そしてそれに遊佐さんを引きずり出して!


浪川さんといわずに遊佐さんを!笑




きゅ~ってするところとか狸とかさ、いろいろ飛び交ってたけどさ


これ、18歳未満は乗れないバスなの?笑


そうじゃなきゃ、絶対に悪い影響およぼすよ~(´-ω-`)



しかも終わりは、みんな恥ずかしい暴露し始めるしさ!笑


っていうか汚いっ。笑



でも遊佐さんがしてなくてよかったー…。笑


っていうか、成人してから


漏らさないでくださいよ、ちいちさん、みつおさん。笑



やっとこ十分の一。

10(書)夏と花火と私の死体 乙一



うーん。個人的には、買い被ってたなぁ。って感じ。


君にしか聞こえないを読んだことがあったので


純粋に、文章が磨かれてるのかと思ってたんですが


やっぱり17歳、デビュー作だけあって


荒削りな文章って印象を受けました。


もちろん、自分が17、もちろん今もだけど(苦笑


そんな文を書けるのかと問われたら……無理だろうけど(´-ω-`)



でも、描写が的確で、鮮明だとは思います。


田舎ー。(何



個人的には、夏と~よりも優子のほうが好みでした。


文章も整ってき始めてたし。


個人的に、乙一さんのオチというか話の終わりは


文学的だなぁと感じます。


曖昧というか、余韻を残している。




そいうや、君にしか聞こえないに収録されてたKIDSが映画化しますが


なんか原作に手加え過ぎなんじゃないだろうか?


女の子なんか出てきてたっけ?


それに年大きくなりすぎじゃないか?



メディアミックスでも、花君とか


あまりに手をくわえ過ぎて


作者の伝えたかったメッセージ性がぶっつぶされたり


雰囲気が変わってしまうのは


ちょっと許せないかもしれない。

ティーしてきた。

明日帰るということで


今日は怒涛の買い物大会してきました。



○○大会っていうのは大阪とかの人だけらしいですね。


意外と自分も使ってるんだけどなぁ。。。



DVDレコーダーはお古が手に入ったので、それで我慢。


まぁ、アナログしか見れないんだけどさ。


レオパは対応してないので全然おっけー。


んで引越しの時にはピッカピッカのに買い替えるんだー☆



で。


アイポッド。


まさか当日に手に入るとは思ってませんでした、なんとなく。


ってわけで、アイポッドナノの黒を手に入れましたー!


いやっふー。


しかし、もうしばらくアイポッドちゃんに頑張ってもらおう。


っていうかこのアイポッドどうしようか。。。




んで、すりがねとか、菜箸とか妙なものを買い集めて


お皿は美容院行ったときに、誕生日プレゼント☆ってもらったので


それでスルーして。



服が。。。買えなかったOTZ


コートをもう一着くらい欲しかったし、


インナーが欲しかったんだけどなぁ。。。


また2月帰ってくるときにでも天王寺で買うかな。



で。


大学のお友達にお土産買って。



帰りがけに母とティーしてきたぜ。



お正月特別プレートみたいなのがあって


かぼちゃのモンブランと、抹茶のモンブランと、


レアチーズケーキ、プリン、リンゴのパンケーキ


全部で950円。


おっやすい!


ってわけで二人で分けて食べました。


個人的にはレアチーズケーキがうまかった!



飲み物はカプチーノ頼みました。


キャラメルとプレーンがあったので、甘そうなキャラメルを頼んだ。


んだば。





tea



寿!



すげぇえええ!って感動して、母さまの携帯借りてパシャリ。


ケーキは。。。忘れちゃったんだぜ☆




明日、やっとこ私の可愛い携帯ちゃんに会える…!


意外と普通に過ごしたけど


やっぱり何をするにも携帯がないと物ぐさなんだよね~


めんどくさい。


連絡も取れないし、時間も分かんないし。


あー。帰ったらいっぱいの人に謝罪メールをしなければ(´-ω-)




絶対に役に立たないと思うものほど、必要になるときがある

素材サイトさんとか、某てんこもり~から画像かっさらってきて。


んで、適当な素材サイトさんからMIDIかっさらってきて。笑



ムービメーカー使って動画作ってました。


動画っつーか、スライドショーみたいなのだけど。。。



アイポッドを買いに行くつもりなんですが


まぁ、当日手に入ることはないと思いますけどぉ。


その中に、動画を入れたいなぁ~と。


んで。もちろん、宮野さんやら遊佐さんやらw-inds.入れますよ!


入れますけど、ちょっとした癒しとかネタを持ち歩けたらいいなぁ~と思って


今回動画を作ったのでした。


もちろん、報告とかはしたけど私用目的でだから、動画サイトにあげたりしない~


こういうことはきっちりしとかないと後々怖いからなぁ。。。



高校の時、情報の授業でムービーメーカー使ったけど


本当によくフリーズしやがって、もう二度と動画なんか作るかと思ったものです。


ま、機会もないと思ってたしね。


それが、ムービーメーカーがどのPCにも入ってるものだと知り


地球(ていうか写真?)ブームがきてる私的に


やっちゃおう!となるとは。


今回は、フリーズしなかったぜ!



何でも享受しとくもんだなぁ。

きっちょみ宅から帰還しましたよ

結局何だかなんだで、変な漫画を読まされて(全18巻


読み終わった時点で朝の5時。


横を見て、声をかけるも反応なし。




……Kのやろう、ねてやがる!




仕方がないのでオイラも寝ました。



ちなみに変な漫画「新暗行御史」、一話の衝撃がすごかった。


18巻(外伝含めて)もあるから、読むの辛いけど


結構面白かったです。腑に落ちなかった部分もあったけど。


絵はもともと綺麗だけど、後半になるにつれて


小奇麗というか、さっぱりしてきて見やすかったなぁ。



んで昼からは、ぐだぐだしてて。


4時ぐらいに思い立って、トキメモをやり始める。



個人的に、森田さんのツンデレっていうのが許せなくて(ぁ


鈴村さんにしときました。


外国人で関西弁の人も予想外にときめいてしまったけども…!





んで。主人公の名前決められるんですよね。


まぁ、普通にそのままでもよかったんですけども。


ですけども!笑






私は、やってしまったよ。






名前:遊佐 真守





(*´∀`*)エヘっ







……まぁ、引かないで聞いてくれよ。(無理な話



遊佐って苗字が好きなんだよ!


真守ってキラキラしてるジャン!


合体させてみたら…字面が最悪だったね☆(死んどけー




そして、しょっぱなから迷子になってる主人公。


その時に、名前の表示が「遊佐」だけだから


どうしても、遊佐さんが女声でしゃべってるようにしか聞こえなくて


ボタン押すのが困難でした。笑いすぎて☆



遊佐子だ…!遊佐子…!




っていうか。


今の時代のゲームって名前呼んでくれるんですねー。


「ゆさ」とか「まもる」とか。



「ゆさ」は結構みんなまともなんだけど


「まもる」が「まっもーる↑↑」みたいな感じで


どうしても、某・小野Dさんの「まっがーれ」を思い出してしまいました。笑






んで。



6時になり、「あ!!!!ガンダムが!」となった時点で


まだ1年目の11月位(゚Д゚)


ど、どうしよう。。。




仕方ないのでセーブしておきました。


「3月位に帰省した時にまたやりに来るんだから!」


と、Kに言うと


「クリアしたらムービーおくるね☆」


と返されました(´・ω・`)ェ?



それにしても、乙女げーって面白いんだね。。。


基本育成系のゲーム好きだからさぁ~。。。


今からプリンセスメーカーでもすっか(ぁ





まぁ、うちらがあつまるとこんなもんよね。


自然体でいられるんだぜ~。っていうか、お泊りの意義崩壊☆みたいな。笑




しかしながら、このブログをこまめにチェックしてるということで。笑


てっきり、全く見てないのかと思ってました(;´▽`A``



下手なことかけねぇな(ぁ