奇跡の男に励まされた
やったーーー!
宮野さん復活したーーー!!!!!
ブログ更新されてた!!!!
大晦日にインフルエンザにかかったのか。。。
そして緊急病院でカウントダウン・年明け
うわぁあああ。
今年は宮野さんと遊佐さんの健康をしっかり祈っておくよ!!!!
あータミフル飲んだんだ。。。
異常行動起こさなくてよかったー。まぁ、もう24なんだけど。笑
常にテンションhigh☆だけどなー。笑
うー。
宮野さんが元気になってくれてよかったよう。。。涙
よし!
英語がんばろ!気力100パーセントだぜ!!!!!!
泣きたい
英語に追われております。
まぁ、友人と協力?して(ほぼ私は貢献していないがな!
明日までにある部分を和訳していかなければならないのです。
まぁ、一人でやるよりも全然少ないけど
うー。英語なんか嫌いだ!!!!
しかし、あと少し頑張ったら、
もう一生お付きあいしなくてすむかも知れないから
頑張らねばーねばーねばーぎぶあっぷー。・°・(ノД`)・°・
そのために、まともな答えが期待できない、某エキサイティングな翻訳サイトに
教科書そのままぶっ込んでます。
文法的におかしいのとかは、辞書で調べて直して。
うーあー。
小説書きたい。読みたい。絵描きたい。音楽聴きたい。
マモんぬとゆーさーが見たい聞きたい。
部屋掃除したいOTZ(すでにカオスの権化
これ以上好きにならせんな!ボケー!
羽多野さんのウィキ読んで感動した。
弟さんの、学校のお金を稼いでるそうで。
……25歳という若さで!!!!!
すげー。
とか思ったら。
遊佐さんのジャンフェスの時の話を聞きつけた。
23とか22にあったのかな?確か。
そしたら遊佐さんは共演者の人とかに
「冬至だから」っつって
柚子を配ってたそうです。
柚子湯ーーー!!!!
っていうか
遊佐さんいい人すぎる
それでもSか!(関係ない
腹黒?いやいやいや
もう天使じゃね?…っぶ(自分で言って噴き出した。
佐藤さんにも、めちゃくちゃカッコイイサンダルプレゼントしてたし。
なんか普通にいい人だ。
そら杉田さんも「嫁するなら優しい遊佐さん」とか言っちゃうよ。言っちゃうよ。にひひ。
遊佐様だものな!
あーあーあーあー
遊佐さんどっかに落ちてないのかなぁ……?(意外と本気で
息抜き
レポート。
ワードに書いてたのを書きうつしてるんだが
一か所空白残したままだったから
埋めてしまわなければヽ(;´Д`)ノ
人のことをウンウンいって考えるのは
あんまり好きじゃないよぅー。
そうそう。
最近、もっぱら音楽の趣味が変わってきた。
ロックとか、アップテンポな曲から
せつな系に移行。
冬だからかな。落ちついた雰囲気になりたいのです。
奥華子さんもいいけど、
坂本真綾さんがキテます。
癒されるー。
声優だけど、そんな癖ないし、好きです。
作詞もしてはるし。
宮野さんが、真綾さんの曲をカバーしてたけど
やっぱり本家には敵わない。
まぁキーをそのままにしてるから
男性の宮野さんには厳しいんだろうけど。。。
合う声質ってのもあるしね。
ふー。
レポートに戻ります(/TДT)/
わくわくじゃなくて黙々って感じ
11(書)狗神 坂東眞砂子
ホラーっぽいけど、全然怖くないです。
ある1部分だけに、ものすごい驚かされたけど
あとは、まぁ普通。
でも、なんか好きだなぁ。この人。
文章を読んでて落ち着くというか
すきな文体です。
映画化されてるらしくて
みたい!って思ったけど
キャストみて、やめときました。
天海祐希と渡部篤郎。
25歳離れてる設定だけど
無理だろう。。。と。
ちなみに天海さんが41?2?で渡部さんが27
……無理だろ。
まぁ、想像してたキャラクターのイメージとしては
結構あってるけど
この二人を並べるのは。。。うーん。って感じ。
高知の言葉で進められていくけど
個人的に、ツメツメな文章じゃなかったから
読みやすかったし面白かった。
感謝…!
なぎさちゃんに今日一日アダプターを貸してもらいますた…!
そっか…AUは一人しかいないのか…!OTZ
そんなわけであけおめメールとか、会合お誘いメールとか
一生懸命返してる。
えら。。。
んで
パチンと携帯閉じたら、さぶ画面には遊佐さん…!!!!
わぁ~~~
あけましておめでとうございます(ぇ
そしてメイン画面の宮野さんにも(遅いよ
存分に楽しもう。。。明日にはアダプタ届くといいな
うぎゃぽ
宮野すわぁーん☆キモ
わっほいわっほい。
ソウルイーターの声優に決定してた!
主役とかではないから
そんないっぱい出るのかは知らないけど、
やった!でるんだ!わーい!見よ。
って思ってたら。。。。
テレ東系だOTZ
テレ大も見れないっつーの。。。
み、宮野さん。。。
ハウル歌ったなー!忘れとった!
あそこの三連譜に泣かされたな。。。
それにしても、世界の約束なんて癒されるんだろう。。。
ジブリってイイ曲多いよなぁ。。。
あんまり歌う機会なかったけど。
ジーンとくるなぁ…。
それにしても、後半になればなるほど歌詞とか音とか覚えてるわ。
やっぱり外国語は歌詞が吹っ飛んでるな。笑
ああー。。。先生の指揮大好きだったよォー!!!
わー役に立ってない副顧問・おっきー出てきた!笑
大ひんしゅく食らってたなー部員から。なつかしー。
あああ。部長の手紙っきた…!ハルちゃ…!!!!(ノД<。)
あーバック音楽あれだ、3月9日だ。
あああ!みんな泣くの速い!泣かないでぇ。。。TДT
まぁ。。。私もこれからおお泣きしたけども。。。
ここにしか咲かない花キタ…!
あれ?あ、あたし泣いてな…い?
あれ?すっごい瞬間的に涙滲んだ記憶あるんだけどな。。。。あれ?あれれれ?
うああああああ
サリマライズ!!!!!!
ってお母さん横断スンナwwwwwww
「みつよさんに頼むわ」とかいって横断スンナwww
けばいしwwww
でもおばあちゃんも映ってる!
ちょ、これは今度報告しとこwww
わーみんないい笑顔だ。
んにゃwww可愛い子ー!ちっちゃいこー!
うわーみんな一人ずつとられるのか!やめええ!
ぶさ!自分ぶさ!笑
涙で瞼がはれてんじゃねえか(ノ◇≦。)泣きすぎw
お、おわた。。。。
1年生の時のステージのビデオ持って帰ってこえばよかった。。。
てか、なんで1年の時はビデオだったのに2年からDVDなのか。。。
両方DVDにしてほしかったなー。
わぁー。。。
目洗って寝よう・°・(ノД`)・°・
あーだから音楽部は変人って。。。
そだなーやったなー!!
セーラー和魂。笑
セーラムーンのパロディを舞台でしましたよ、音楽部は。
ごめんね、まともじゃなくって☆って
歌ったわー。笑
季節のメドレー懐かしいなぁ。
王子様とかやったなぁ…ディ-プインパクト(というなの馬のおもちゃ)に乗った渋い高校生。。。笑
セクシィー!とか。笑
あああ。
真夏の夜の夢とか怖く歌って!!!!ってなんか注意されたことか。笑
うわああああああwwwww
マイアヒーキタ!!!!!笑
男子がwwww
音楽部我ながらカオスすぐるwwww
会場失笑してんじゃねぇえかwwww
手拍子入ってるwwwなついwww
あーキノコのうただ☆
エリンギまいたけブナシメジ☆
き、きたwwww白馬の王子様wwwwww
ゆーめーにみーるーのーおおーじさーまーがー…♪
会場大爆笑してるwwww
そういやここ、バレエ経験者が猛特訓してたっけw
ああww
津軽海峡冬景色、歌った歌ったwww
こぶしがきいてんなぁ~。笑
ここの力の入り方尋常じゃねぇ!!!!w
バレンタインデーキッスとかなぁ~なつかしいいい(´_`。)
木綿のハンカチーフきたー!!!!
コレもみんなで練習頑張ったなぁ・・・
そっか、締めは桜だったなぁ。コブクロなんかめっちゃ歌った気がする。
まぁ、ここにしか咲かない花だけだけど
後輩はまたコブクロ歌ってたな。
このDVDに打ち上げの時の風景入れてほしいなぁ。。。
みんな泣きすぎ笑いすぎ打ち上げー!
さて、そろそろ終わりだ。。。。
うわぁ
涙そうそう指揮してるとき、先生泣いてたや。。。
産休の間に来てた先生だったから、このステージで
私たちも、先生も卒業だったんだよなあ。。。
空飛ぶうさぎっていう曲を今歌ってる(流してる)んだけど
この曲は代々うちの音楽部で歌い続けられてるんですよね。
毎年歌ってる。
目の見えない中学生が書いた詩だそうで。
ウサギって羽が生えてて、飛ぶ生き物だと考えてたんだそうですよ。
おかしいですか?でも、それをすごいって言った人もいるんですって。
詩の中に、ちゃんといっぱい気持ちが込めてあって
あーーー先生ボロ泣きしちゃってる…・°・(ノД`)・°・もらい泣きした。。。
お。OBOG混合ステージキター!
今年俺も出るんですよーうははは!すっげぇ数!笑
大地讃唱と河口。これも名曲だよな。
人数多いから迫力もケタチガイだぜ☆