またはじめます* | 榮樹実★JUMI Days★

榮樹実★JUMI Days★

3児ママ/webライター
美容と子育てメインのブログです*



大変、大変、ご無沙汰しております

なブログ、書きます!!




長女を出産して以来、更新していなかったブログ。

特に理由はなかったのですが
めまぐるしい毎日で、時間が過ぎれば過ぎるほど何から書いていいか分からなくなる、という現象に陥っておりました。



そうこうしているうちに、あっという間の一年半🙌🏻


その間に、なんともう一人家族が増えました。


2021/2/8  14:00
50cm/2696g  次女の誕生です。



今回、コロナ禍での妊婦生活と出産。

さらに3人目にしてはじめての帝王切開となり、
自然分娩を知っていた私にとっては、産後の経過が違いすぎた戸惑いを感じつつの、痛みとの戦いでした。


さらに、もともと大きくなく産まれた次女の体重が一時期は2300g台まで落ちてしまい…
(生理的現象を加味しても、この減り幅と体重はなかなか大きいものがありました💦)


低出生児用ミルクを使うことになったりと、
初めてのことも多かった3人目の出産に。



そして何が一番大変かって、
上2人の相手をしながら、家事をしながら、の新生児育児!
特に1歳7ヶ月の長女はまさにイヤイヤ期の始まりとも重なっており、産後の赤ちゃん返りと合わせて意識して接してあげなければいけない状態…!



ふとするとこちらもイライラしてしまうし、
ここからの年子育児、とにかく今しかない期間を楽しんだり噛み締めたいな…という気持ちを忘れずに過ごしたいです🙏🥺



ちなみに帝王切開の術後ちょうど3週間になる今、まだ体勢によってお腹の傷は痛みます。😭 


傷も小さめらしいし、さらにかなり綺麗に切って縫って頂いたようなのだけど、、(私は特に痛みに強いタイプだから、もっと早く回復すると思っていた🙏)



出産って本当に色々。
3人目にして、改めて色々なことを学ばせてもらっている毎日です。


退院後1週間は実家でお世話になっていた&この1週間は夫が育休を取ってくれていたのだけど、3月からとうとう日中の完全ワンオペ開始です。



月曜の朝、
早速3人を連れて長男を送迎するところから試練が始まりそうな予感…🙌🏻


(しかも気づいてしまったのが、産前に2月分までの仕事は終わらせていたけれど、3/1〆切分のものから手をつけていない…
というわけで、仕事も同時にスタートになりそうです)




というわけで、
またちょくちょくブログ書きたいと思います!



自分の好きなコスメ記録などもブログでつけていきたいとずっと思っていたので、
これからは、時々育児、時々美容情報、という形で書いていくことになるかと思います☺️



このブログの存在をまだ覚えていてくれる方は
また気が向いたら遊びに来てくださいね🙏✨