術後 | pucchi momのブログ

pucchi momのブログ

2021年、難病ベーチェット病と診断されたアラフィフ主婦。同年に12年患ったうつ病は双極性障害II型と診断名が変わる。一人息子は20歳の知的障がいを伴う自閉症で2022年に統合失調症と診断される。愛犬と家族三人、自分達なりの小さな幸せ探しの日々を綴ったブログ。

無事、手術も終わり

腰椎麻酔がきれて足も動き始め、尿の管もとれました!


昨日は、皆さまからあたたかい応援のメッセージをいただきありがとうございました〜ラブ


嬉しかったですキューン飛び出すハート凄く力が湧いて頑張れました〜ラブラブ



早朝の先生の巡回では傷痕も綺麗で、経過も順調みたいです爆笑拍手


血液検査結果で貧血があったのと、ステロイド服用中だから、出血が長引く恐れがあるとの事で急遽、手術日当日に手術内容が変更になったので、少し不安ではありましたが…


結果オーライでしたーキラキラ





若い頃、手術場の看護師をしていた母には散々脅かされてドキドキ💓していたので、足の感覚が戻った時には少しホッとしましたチュー



亡き父は麻酔科医だったので、母も過去に様々な話を父から聞いていて、心配だったのだと思います。


今回の腰椎麻酔は専門医ではなく、外科の主治医の先生だったので、ちょっぴり緊張でした!



きっと父が見守ってくれていたのかも…ラブラブ


お父さん、お母さんありがとねーお願いキラキラ



ちょっと危なかったけど、パニック発作も出なかったし…照れ



無事、生還しましたーグーハッ






今日一日は五分粥らしいです…鍋

食欲もあるので嬉しいです。



今朝のお粥も完食〜!

全国から患者さんが集まってくる病院だそうで、ご飯美味しいですラブラブ


↓↓↓↓↓



安心してください!ご飯の上にある物体は、練り味噌ふりかけだそうです!初めて食べたけど、美味しかったですよ〜口笛





昨日の術前は、点滴が漏れて大騒ぎ!

面会の家族に指摘されるまで、気付かない鈍臭い私です…笑い泣き魂


点滴も三回目の正直で、やっと入った針だったのに…合計四回目で、やっと点滴できましたー!




腫れがひどい…びっくり気づき


血管細くて大変らしいです…もやもや


看護師の皆さん、お世話になりました…チューラブラブ