新・ジュラの世迷い言 -27ページ目

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

電車に乗ったら満員、立ってる人も結構いる。

 

 

そんな中、座ってる人全員がスマホに夢中

 

 

 

 

それにもうちょっと詰めればもう一人座れると思うけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊丹空港に着いてすぐバスで大阪駅(梅田)に

 

 

そして今回の最大のミッションの為に

 

 

阪急宝塚線の梅田から二つ目の中津に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それで中津駅に降りて大ビックリ!!

 

 

 

 

よく構内放送で聞く「黄色い線の内側に下がって・・」が

 

 

余りにホームが細くって上下線の安全な所が

 

 

 

 

 

 

 

人一人分しかない。

 

 

 

 

こんな駅は初めてみた。

 

 

 

 

それで小学二年の小鉄の孫に聞いてみたら

 

 

「知ってるよ、有名だよ」って

 

 

小鉄、恐るべし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

07:35仙台空港発のJAL2200便で

 

 

 

 

伊丹空港に向かいました。

 

 

 

 

早めのドリンクサービスを受けると

 

 

 

 

早起きだったせいか急に睡魔が。

 

 

ハッと気が付き目が覚めると

 

 

 

 

眼下にはもう大阪城も見えていて

 

 

ほぼ予定の09:00に伊丹空港に着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、とある所で「佛跳牆(ファッチューチョン)」を


頂く機会に恵まれた。

 

 




干しあわびとか乾物を主体とする様々な高級食材を


何日もかけて調理する高級スープ。


名前の由来は「あまりの美味しそうな香りに修行僧ですら


お寺の塀を飛び越えて来る」
という詞にあるとされてる。


今まで食べた佛跳牆の中では一番旨かった。

 

 

 

 

 

変わり映えしなくて申し訳ない

 

 

 

 

去年のこの日はメジロが二羽一緒に来たんだけど

 

 

            (昨年の3月11日の画像)

 

 

今年は一度も見ていない。

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼頃、福島市に来てたんでランチは

 

 

「羅布乃瑠沙羅英慕(ロブノール・サラエボ)」の

 

 

 

 

『煮込みハンバーグ』にした。

 

 

 

 

まだグツグツ言ってる。

 

 

 

 

猫舌なんでフゥフゥ言いながら食べた。

 

 

デザートはシュークリームと思ったけど

 

 

 

 

今日の所は我慢した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

報告が遅くなったけど

 

 

お土産に亀戸天神の船橋屋さんの「くず餅」を頂き

 

 

 

 

可愛いだけが取り柄の妻と一緒に頂いた。

 

 

食べる時、きな粉が先か黒蜜が先かで揉めたけど

 

 

 

 

この「くず餅」は黒蜜が先のようだ。

 

 

(説明書にちゃんとかいてあった)

 

 

 

 

独特の歯ごたえになんとも言えない和の甘さ

 

 

甘露、甘露

 

 

 

 

 

 

 

なんだか静かだと思ったら夜の間に雪が降ったようだ

 

 

バードフィーダーの上に雪が積もってる。

 

 

 

 

これじゃリンゴは食べれないか

 

 

 

 

 

昨日は散々でした。

 

 

東北新幹線に乗ろうと福島駅に着いたのが11:30頃

 

 

ちょうどその時間にあの事故が起きたようだ。

 

 

 

 

駅構内では「大宮-上野間で車両点検で運転見合わせ中

 

 

再開の見通しは立ってません」ばっかり

 

 

15:00からの東京でのMTGに間に合わなそうだ。

 

 

そこから約4時間、先が見えない苛立ちもあったんだけど

 

 

どうしようもない、只管待つことにする。

 

 

それでようやく運転再開のアナウンス

 

 

福島駅発が12:16のやまびこが来たのは

 

 

 

隣の時計でもわかるように15:50過ぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから徐行運転を繰り返しながら東京に着いた時は

 

 

すでにMTGも終了していた、残念。

 

 

 

帰りの帰り、事故のあおりで遅れてる

 

 

 

寒い東京駅のホームの上で50分くらい待って

 

 

 

 

最終のやまびこに乗って福島駅に着いた時は

 

 

今日になっていた。