COROROさぁミッション・コンプリートで帰るだけ 梅田の阪急百貨店に行ってみた。 ホワイトデーの前日と言う事もあり どこの売り場も場違いな男性の行列ばっかり。 そんな中、最近ブームのグミの「CORORO」 スコーンの専門店の「Rodda’s」でスコーン それから出口近くで行列を見てしまって 「Danish Heart」って売り場で小さな揚げないドーナッツ そんなのをお土産に買って伊丹空港に向かった。
名物・大阪うどんホテルの朝食、昨晩の焼き肉食べ過ぎが祟ったのか それ程、空腹でもない。 今朝は簡単に「名物・大阪うどん」てのがあったんで それにした。 天かすをたっぷり入れて美味しかった。 おかずはベーコンがあったりひじきがあったり とりとめがないチョイス
鶴橋コリアンタウン焼肉のあと、少し鶴橋のラビリンスを徘徊してみる 文字通り焼き肉屋が軒を並べている。 偶にショップがあってもハングルで溢れてる。 もっと奥がありそうだけど迷子になるといけないから 途中で戻ってきた。 独特の雰囲気があって大久保とは違う気がする。
鶴橋・白雲台梅田でのタイガースショップも 第二ミッションも若干時間はかかったものの無事コンプリート あとは夕食。 大阪に来たからにはいざ鶴橋に 駅に降り立っただけで焼き肉の匂いが充満してる(笑) 駅の目の前の「白雲台」って店に入店 牛たんやらハラミやら骨付きカルビやら いや喰った喰った。 鶴橋の焼き肉、万歳!
タイガースショップに十三の「ねぎ焼き・やまもと」での昼食を済ませ 一旦、梅田に戻る。 午後からの第二ミッションまでは少し時間がある。 そこで大阪のマストアイテムにしてるタイガースショップに いろいろ見て回ったけど だいたいは既に持ってる物ばかり 今回はタイガースロゴ入りの傘にした。 タイガースの傘はこれでもう3本目
ねぎ焼き・やまもと中津でのミッションを済ませ、ここまで来たのなら お隣の十三(じゅうそう)まで足を延ばした。 それは「ねぎ焼き・やまもと」に行くため。 11:30の開店なのに11:10頃でもう行列 うまい事、忍び込めた。 注文したのはここに来たからには「ねぎ焼き」一択 久しぶりで美味しかった。 このコップ、欲しいな。