神戸から大阪にお届け | 空を見上げて・・3

空を見上げて・・3

日々のこと猫のこと
感じたこと思ったことを綴っています

晴れ晴れ~の神戸です。

 

昨日、26日(土曜)の朝方は冷えると天気予報・・・

金曜日夜黒猫三毛猫猫猫のために、

ホットカーペットをONしたけど、

三毛猫鈴音以外は私の布団の上でぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ寝てたから、

寝返りができひんかった〜

 

昼間は暖かくなると言っていたけど、

ホットカーペットは切らずに「弱」にして出て出発車

 

昨日は父の命日お願いお墓参りに、

孫の中で一番関わったニコニコ長女もおじいちゃんが大好きラブラブ

母は猛反対したけどむっ兄がとりなしてくれて、

父の最後の願いを聞き入れ分骨してもらって、

長女と一緒ニコニコに入ってます。

 

田植えの準備をしているのが1つだけ・・・

 

 

次女に「野菜を買持って行くよ~」と連絡して、

(誕生日のプレゼントプレゼントの白い粉を持って行くから)

お墓参りの前に我が家の分と一緒に野菜購入¥

野菜もプレゼントプレゼント

 

 

店内えっ混み合ってました〜米は1グループ5kgまで、

野菜は買い物に行くスパーよりはるかに安い、

フルーツトマト糖度9度を奮発しなかったら、

1件あたり1000数百円で済んだけど・・・

 

食事制限を医師に指示された時、

ほぼ野菜しか食べれなかったから、

水耕栽培の野菜を購入するようになった。

 

ほうれん草・・赤い根っこの部分は好きやけど、

葉が苦手むっ水耕栽培のは葉も生で食べられる。

今回は、

ほうれん草以外の水耕栽培の野菜もあったから購入ニコニコ

 

買い物を終えて車娘夫婦宅に向かう、

ミャクミャクカラーのモノレールもチラッと目

太陽の塔もチラッと新幹線が並んでるのもチラッと目

 

 

次女が焼いたパンを出してくれた。

 

 

 

鶯がなきちょうちょ蝶が飛び交うちょうちょお墓のある所も春音譜

 

 

体色調節をして身を隠しているつもりの蛙カエル