晴れ~の神戸です。
何度も
目が開き、
午前4時30分に完全に
目が覚め、
ゴミ出しして![]()
![]()
![]()
![]()
に餌出して
歩きに・・・
昨日とは別の鴨親子、こちらも川から運河に出て泳いでいた![]()
阪九フェリーが入ってきたのが
見えた・・・
昨年の鹿児島県の旅で、
本土最南端到達証明書を頂いたから、
「東西北の3ヶ所にも足を運びたいね」と・・・・・
その言葉通りに本土最西端に![]()
行くことができ![]()
来年は
東か北の端っこや~と密かに思っていたら、
旅の最後に・・・・・
「後の2ヶ所は、長期の休みが取れる時に行こう」
と主人に言われた![]()
しかし
約1年ぶりに同室で![]()
寝て
寝不足にはなったが![]()
いびきに驚いて
日の出を見逃すことがなかったし![]()
いびきも
時には役立つ旅でもあった![]()
サンセットウェイ
を走った。
サンセットが見える場所にも行った・・・けど、
サンセットは見てない~
太陽が沈む頃は
夕食を食べてたし(ちょっと心残り)
教会に入らせて頂いて、静寂に自分の心を預け、
ほっとした・・・心落ち着かせた自分がいた・・・
よく食べ
よく歩き![]()
ちょっとハラハラドキドキもあったけど
楽しい
旅となり、
神戸に向かう
フェリーのデッキで(31日・朝)
朝日が昇るのを待っていた時に、
1人の女性が声を掛けてきた「あの島は、小豆島ですか
」と、
「淡路島ですよ~」と返事をしてから、
少しお話をしなが
朝日を待った。
その女性
定年退職記念で青春18きっぷを使って、
埼玉から九州に入り、九州を1周して関西を周ってから、
四国1周をすると言っておられた、
楽しい旅となっていたらいいのになぁ~![]()
今回は![]()
![]()
![]()
![]()
2ヶ所に分けることなく、
猫先生の所に預けられたから、なんの安心もしていなかったが、
1番のあかんたれは
錦・・・
家に戻っても身をひそめ
姿を現さない![]()
隠れている場所にウエットやちゅ~るを置いていたが、
ちょこっとしか口にしていなかったけど、
水は飲んでいたようなので、出てくるのを待ったら・・・・・
自宅に戻ってから3日後の8月3日(日)に、
やっと餌を食べに姿を現し・・・
その反対に、
帰宅後ごから私からつかず離れず側にいるのが
釦、
餌もよく食べるように![]()
餌と云えば、1番の食いしん坊の
鋼も何を警戒してか、
あまり食べない・・・・・・更に甘えたに・・・・
現在は、
錦もやっと元の生活に戻り、食いしん坊も復活![]()
鋼との仲良しは復活してないけど![]()
来年も夫婦旅に行けますように![]()
長い旅記にお付き合い頂き
ありがとうございました。
