雨~の神戸です。
とろろ定食を頂いて
向かった先は、
奈良県奈良市般若寺町にある、
「関西花の寺・第17番・般若寺(はんにゃじ)」
こちらは・・秋に参るとコスモスが咲き誇るお寺ですが、
もちろんコスモスはまだ~数輪さいてましたけど![]()
御本尊に手を合わさせさて頂き、
次に向かったのは
奈良県奈良市白毫寺町にある、
「関西花の寺・第・18番・百毫寺(びゃくごうじ)」に、
今まで見て「えっ
」って思ったことがないし、
主人をほったらかしてでも上がっていた私が・・・・・
「えっ
」って言って上がるのをためらった~
石段の両サイド・・・秋には萩の花が咲き誇る・・・
ゆっくり一段一段
上がった先には![]()
「大和三名椿のひとつ五色椿」も散っていました・・・
本殿の写真を撮るの忘れてる~![]()
花はなくとも景色を望み![]()
秘仏・仏像に手を合わせることができ心穏やか![]()
渋滞に巻き込まれることなく家路につきましたが、
大阪方面を走っている時に海を見たら![]()
手前に神戸大橋が![]()
舞子側・淡路側の明石海峡大橋の塔も見えた。



