晴れ~の神戸です。
8日(土)整形外科の診察に行ってきました。
自宅から緩やかな坂道を上がり
ゆっくりやけどスムーズに歩けてる
階段も手すりがあれば、左右交互に足が出せるけど、
手すりがないと、右足に体重を預けることができない
踏ん張れない・・・・・
診察台に寝転び、
再び医師の手には、前回より小さな注射器、
医師・・
「溜まってるって言えん量やけど
溜まってる」
「血液は混ざってない」「来週も診せに来て」
私・・・(心の中で)「どっちやねん」と心の中で突っ込んだ
膝に負担が掛かりすぎると、膝裏側もやけど全体が痛い
気分新たに歩みを進められるように、
再び楽しくウォーキングができるように、
新しいスニーカーとウォーキングシューズを買いたかったので、
主人に連れて行ってもらったけど、

ダラ~と歩いていたら

偶然
欲しいなと思っていた物を見つけた~


山
歩きに持って行きたいと思っていた物~


近所のスパーにも置いてなくって、

医師の許しがでるまでは
山歩きできないけど、

買って帰って来た

今度は、主人が下着と靴下を買いに行きたいとゆうことて

私も~
可愛い靴下を見つけてしまった~

その夜、主人が
思い出したように、

「○○を買うっていってたな、明日
○○を買いに行こ~」

と言ったけど、
翌日には
すっかり忘れてしまっていた


(主人が必要と思ってないから)
期待して待っても無駄かなと思って、
私・・・「足慣らしで、隣りの市の川まで
歩いてくるわ~」と言うと、

主人・・「俺も行っていいか~」と・・・
私から「一緒に行こ」と誘わないのも悪いと思うけど、
「行く・行かない」は自分で決めること、
「俺も行くわ~って言えんのか~」と思ってしまう

暖かい陽射しの中
2人でゆっくり散歩してきました。

新しい
ウォーキングシューズを履いて、


見つけた可愛い靴下穿いて

後
黒色
キジトラ風柄
も買ったけど、




今日も、隣りの市の川まで
歩いてきます。
