ポカポカ陽気の
晴れ~の神戸です。
春のお彼岸
お墓参りに・・・・・
初めて
お隣のお墓のご家族に遭遇・・・・・
挨拶を交わし・・・・・
「いつも可愛いお花ですね」と言われた・・・・・
私・・「娘にですから
」と・・・・・
周囲の仏花と比べたら
人にプレゼントできるぐらい、
華やかで可愛いかもしれない![]()
お供えする花は、私から長女への毎月のプレゼント![]()
だからバラの季節は
棘を全て取り除いて入れることもある。
そのお墓参りの周辺は田んぼ、
今は、野の花が咲き誇って楽しい~![]()
お墓の周囲の草抜きをする時に、
主人は、なんでもかんでも抜いてしまう![]()
はびこる「ヤハズエンドウ」(カラスノエンドウ)は、
抜かないと大変なことになるから許すが、
他は「抜かんといて
」と文句・・いや・・お願いしながらの、
毎月・・・繰り返しながら草抜き・・・・・
墓地で見つけた春![]()
今日は、母の所に行くこともなく、
のんびり
ウォーキングをしてきた![]()
山も
いろんな野の花が咲き
見つめているだけも楽しい~![]()
野イチゴの白い花も咲き始めたし![]()
のんびりな
ウォーキングだったので、
折り返し地点より更に上の
山道の桜の蕾と、
秘密の場所の山桜の蕾の状態が、
どんな具合か
見て下りてきました。
その秘密の場所から遠くを眺めていたら![]()
驚いた~
明石海峡大橋の主塔が見える
ではありませんか![]()
折り返し地点にある神社の境内では
咲き始めています。


