晴れ~の神戸です。
昨夜
必要書類や機材を持ち帰ってきた主人、
食事をしながら・・・・・
私・・・・「「ピ」・・「ピ」・・「ピ」・・って音がするけどなんやろ
」
主人・・「テレビの効果音とちゃうか
」
その音が一定の時間を空けてまた「ピ」・・「ピ」・・「ピ」と鳴ります。
私・・・・「違う部屋から聞こえるよ、持ち帰った機材の音とちゃうの
」
確かめに行くと機材のスイッチが入ってました![]()
今日からその機材が鳴る鳴る
主人の声も聞こえる聞こえる![]()
不思議な機材が気になるのか![]()
![]()
![]()
![]()
は、
3階に様子を見に行って
すぐに下りてきます![]()
でも
銀河は文句タラタラ~お気に入りの3階で寝れないから![]()
私になんとかしろと![]()
抱いてお気に入りの場所に連れて行くのですが、
普段
独占している部屋に主人がいることが気に入らないご様子![]()
そして
テレワークになったことでの約束![]()
①出勤時と同じ時間に起きる
②平日の昼食を私に作る要請(強制)をしない
(私は
ウォーキング後に朝食兼昼食を食べるのですが、
主人の朝食を作る時に一緒に作ってしまうので、昼食を作るという習慣がない
)・・(ご飯とお味噌汁は作っておく)(おもちも購入済み)
③掃除機を掛ける時は声を掛けるけど、極力
私の生活リズムを崩さない
④仕事中に私は3階に上がらない
⑤用事があっても私を呼びつけない
⑥私も君が(主人)家にいると思わない
先ほど母の所に行って帰ってきて、
家に入ると
主人がいたのでビックリ![]()
その驚きに主人は失笑してました・・・・・
・・・・・今朝の
ウォーキングでの出来事・・・・・
折り返し地点の山で顔を会わすメンバーって決まってますし、
地元の人か遠方からの人か、何となく区別がつくのですが、
今朝は関西弁でない会話が聞こえてきました。
一瞬・・他の皆さんの
顔が・・・・・
代表で私が・・・・・「おはようございます
どちらからお越しですか
」
男女の2人連れ・・「東京です」マスクを着用されていましたが、
私も他の方も心の中できっと「東京から来たらあかんやろ~
」
と思っったかも![]()
中途半端な不要不急の外出自粛要請「これでいいのかな
」
今日
神戸市では、
午前中に小学校
午後から中学校の入学式
が、
賑やかさも華やかさもなく静かに執り行われたようです。
(兄の長女)姪の子供が1年生になったのですが、
式は20分で終了だったそうです。
