みどりの日=花*花*花(3) | 空を見上げて・・3

空を見上げて・・3

日々のこと猫のこと
感じたこと思ったことを綴っています

25番霊場は「桧尾山・観心寺」(観心寺)

門前に立つと「立派なお寺~」と声が出てしまいました。

 

国宝・重要文化財が多数あり、

後村上天皇桧尾陵・楠木正成首塚もある本当に立派なお寺でした。

 

梅・桜の花は終わっていましたが、

つつじ・さつきが咲き誇り、

山寺なので山やお庭の新緑と空の色と、

国宝の金堂の朱色のコントラストが凄く印象的でした。

本尊の「秘仏・如意輪観音菩薩」は国宝で、

毎年4月17日・18日に御開帳があるそうです。

 

午後17時車帰路につきました。