ウォーキングを始めた理由がなんであれ、
ウォーキングをしていてよかった~![]()
ウォーキングをして体力がついてよかった~![]()
ウォーキングをして体重が減ってよかった~![]()
ウォーキングをしてちょっぴりお腹がへっこんでよかった~![]()
ウォーキングをして更に暑さに強くなってよかった~![]()
日本より
暑いし湿度も高いカンボジア&ベトナム旅行![]()
主人が見たいと言っていた、
世界遺産めぐり
暑さに負けないで見ることができたし![]()
急勾配の階段を楽々
上り下りできたし![]()
上り下りするときに足元が見えたし![]()
食欲も落ちなかったし
体重の増減もなく・・・・・![]()
健康って大事![]()
日本に帰ってきて、
暑さや湿度が低く感じられるます![]()
(水分補給はちゃんとしてますよ
)
両国とも青い空に白い雲とマッチする風景でした![]()
・・カンボジア世界遺産・・
アンコール遺跡群(世界遺産)
シェムリアップ中心部の北5Kmの場所に点在する、
アンコール・ワットもこの地域にある遺跡のひとつです(約700ある)
走らせている時も、大小さまざまな遺跡が目にはいりました。
内戦によって破壊された遺跡、
野焼きによって黒ずんでしまっている遺跡
お金に換えるために盗掘されたり・・・・・
復元不可能な遺跡も多かったのですが、
それも歴史を知るうえでも重要なことでした。
内戦後は諸外国の支援を受け、
遺跡修復や道路建設など発展真っ最中![]()
貧富の差もあり、
ガイドさんの話しだと、
政治の世界は賄賂・買収がまかり通るし、
袖の下で犯罪も揉み消されることもあるそうです。
教育は日本と同じで6:3:3で、
小学校などは日本人が作った学校もありました![]()
地震がない国なので住居はレンガ作りが多かったです。
・・ベトナム世界遺産・・
ハロン湾
天気にも恵まれてのクルーズは楽しかった~
中国がベトナムに侵攻してきた時に、
竜の親子が現れ敵を破り、
口から吐き出した宝石が湾内の島々になった、
と伝えられているとガイドさんが話してくれました。
前日の
雨で海は濁っていましたが、
青い空に白い雲と島々の風景が素晴らしかったです![]()
「ベトナム戦争」幼い時に親やテレビから耳にした記憶があります。
ベトナムもカンボジアと同様に、
諸外国の支援を受けて道路建設や整備が行われていましたし、
「空港も関西国際空港と似てるなぁ~」
「橋もレインボーブリッジか明石海峡大橋に似てるなぁ~」
と思ったら
日本の企業が建設したとのことでした。
今は、耳にすることがなくなりましたが、
「枯葉剤」「ベトちゃん・ドクちゃん」も耳にし、
日本で分離手術が行われたことを思いだしました。
長い旅記になりましたが、
読んで頂き誠にありがとうございました。