学校1週目 前編 | 万有引力の法則

万有引力の法則

書いたり書かなかったりしていますが徒然と書きます。文字多め。

前回長すぎた気がするので今回は短めで爆弾


私の住む村から学校まで、バスと電車で1時間半DASH!


朝6時起きの生活が始まりました…!


初日、眠い目をこすりばっちり化粧をして学校へ。



今まで出かけるときははマイキーが常に一緒にいたので…


初めて一人でバスに乗りましたチョキ



なんだか…


凄い開放感ラブラブ!(マイキーごめん)


遅刻しないように早めに最寄り駅についたのですが、まだお店も開いていない時間なのに、駅の周りをグル~っと一周。お店のチェックが楽しい!!





30分くらいかけて駅前通りのチェックをしながら、実際は駅から徒歩5分の学校に到着。



そこには…

誰もいませんでしたショック!


8:40


クラスは9時から。

さすがに早かったみたいですにひひ



私の次に来たのが、アジア系の二人、黒人一人。

全員、「Hi」と英語であいさつ。

9時ぴったりに先生が入ってきて…授業開始!!


テキストをもらって出欠確認をすると、もう一人入って来ました。

これで5人。私のクラスメイトですクラッカー

中国人のDさん
マレーシア人のJさん
ナイジェリア人のAさんに、
ドイツ人のNさん

ロシア系はいなかったービックリマーク
やっぱりロシア系の人は上のクラスに入るのかな…と思っていると、


先生が英語を話しだす。
「このクラスはみんな英語が話せるので説明は英語でしますね!」と。

クラスに流れる安堵感音譜

そして1週目の授業が幕を開けたのです。

つづく