葉山日和1 お絵描きワークショップ | e-julian let-it-be

e-julian let-it-be

日々、徒然なるままあるがまま。






8月2日、葉山でちびっ子たちと、お絵描きワークショップをしました。

2歳児もいる小さい自主保育の園で、どんな風になるかなぁ~
とちょっと心配ではあったけど、

何とまぁかわいらしい、
いい意味で、礼儀正しい子どもたちだった。

大人の話をよく聞いて、そして、子どもらしく遊ぶ。

この子たちは、きっと、
園の先生と1対1の関係をちゃんと築けてるんだなぁと思いました。



2、3歳児のすばらしいところは、絵の具がたっぷりついた筆を
なんのためらいもなく、真っ白い布の上にトンと置く。
そして、シャーっと横にすべらせる。

邪念のないまっすぐな心が、素直に外に現れます。

すぐに飽きるのでは・・・
などという私の浅はかな予想は見事に裏切られ、
たっぷり1時間半、絵の具とたわむれました。

最後にみんなで並んで、ちっちゃい体で
お辞儀をしながら言ってくれた
「ありがとうございました!」
には、心がこもってたな。


                                            photos by Haruno