1月20日(月)高2物理/マインドフルネス瞑想 | 塾長雑記帳

塾長雑記帳

盛岡市高松にある個人塾「石原学舎」塾長のブログです.
石原学舎の生徒さんの様子,チェロ,読書などの話題がメインです.

高2物理はコンデンサーの続き.

 

導体と誘電体が極板間に入った時に,電場がどう変わるのか,電位差がどう変わるのか,という話.分極電荷の役割については少しだけ突っ込んだ話をした.10年くらい前の阪大の問題で,分極電荷を求める問題が出てたし,静電気の応用問題としてはとても教育的だと思うのだ.

 

ここまでで静電気の難しいところは終わり.コンデンサー回路が残ってるけど,こちらは完全にルーチンワークなので,誰でもできるようになる.

ただし注意すべきところはある.ある種の問題集や参考書には,極板間電位差に着目した解き方を推奨するものがある.コンデンサーだけが関わる場合はそれでも問題がないのだが(ただし,電荷保存則の立式が明示的でなく,塾長は美しくないと思っている),抵抗やコイルのある回路だとほとんど無力で汎用性がないので,塾長はそのやり方を採用しない.というか,極板間電位差なんて,電荷を求めればすぐに出せるやんか.なんで,電位差にこだわるのかがさっぱりわからん.何度も書くが,汎用性のない考え方は話をややこしくするだけだからやめた方がいい.

 

***

 

去年9月の演奏会後,しばらくサボっていたマインドフルネス瞑想を,年末からまた再開している.何がいいのかはっきりは言えないが,なんとなくいいかもしれないと思っている.