冬休みに入ってから暖冬とは言え、寒さから息子は外にでたがりません。













うちには猫が1匹いるのですが、猫と息子2人でこたつにくるまってる毎日。














そんな中、息子が今自宅の中でハマっていること。













それは
















年末の大片付け!















私は、以前年末の大掃除を終わらせたのですが息子の部屋は勝手にやると怒るかな?と思い、手付かず状態。












おとといかな?















夜にテレビを見ていたら、お部屋を片付けする番組(名前は忘れた)が放送されており、息子はそのビフォーアフターに感動したらしいです。














そして昨日から、思い立ったかのように自分の部屋にゴミ袋を持っていき断捨離していました。















ちなみに、息子の部屋の断捨離は今年2回目予防













 


捨てる物ないじゃん!と思いましたが、出るわ出るわで泣き笑い















部屋に最低限の家具だけになりました。















今日は、断捨離をした物たちをブックオフに持って行きます。











ブックオフ、案外高く買取をしてくれるのでいつも驚きます。










ちなみに息子、自分の不用品を売ったらそのお金で遊戯王カードを買うと意気込んでいますガーン

















も、も、もったいねー!!!!













まあ、普段お金で好きな様にできない年齢ですから、たまにはいいのかな…爆笑










いつかきっとまた、この買った遊戯王カードをブックオフに売るんだろうけど。









ちなみに、前回ブックオフに買い取り依頼したところ5000円程になりました。










そのお金は私が保管しているので、小学校入ったあとに教科書準拠の問題集を買いまくる予定です。




 





教科書準拠の問題集や参考書は、意外にもまだまだ知らない家庭もいるようですが、本当におすすめらしいです。











ちなみに、私のお受験ママ友はみんな自分の学校の教科書がどこか調べて、もしあれば購入していました。









公立のママ友は、教科書準拠の問題集自体を知らなかったようですが教育に興味がないのか「小学生から問題集と参考書はやりすぎだ」と言っていました。









もしかしたらまた私が、嬉しそうに教育ママを振りかざしてしまったのかもしれません。










今日、息子の不用品たちはいくらになるのかわかりませんが遊戯王カードではなく、本に変わることを願いたいところです。










こちらもおすすめです💁‍♀️


クーポンコードは「bkc07a」を入力です


⚠️クーポンコードを必ず入力しないと、いきなり本契約となります。



一週間お試しキャンペーンのリンク:

RISU算数 :https://www.risu-japan.com/lp/bkc07a.html

RISUきっず:https://www.risu-japan.com/lp/bkc07a-kids.html