ブロックくずし | 受験算数はきょうもおもしろい

以前の記事の続きです。

 

内容的には規則性や条件整理の問題といえそうですが、ブロックくずしを思わせる入試問題です。

 

下の四角のマスに、順番にピースを入れていくゲームを行います。ただし、ピースは回転したり、分割して使うことはできません。

以下の4種類のピースを使います。それぞれのピースはたくさんあります。

①は1マス、②は2マス、③は3マス、④は4マスのピースです。

表の規則にしたがってピースを入れていきます。

そのあとも10番目②、11番目③、12番目④のように①②③④をくり返していきます。

【ルール】
一番左下に①のピースを入れ、その右に続けて②のピース、さらに続けて③のピース、というように順に入れていきます。横1列すべてにピースが入ったら「コンプリート」と呼び、その横の列はすべてとりのぞきます。
「コンプリート」出来ずに、ピースが入れられない場合は、入らないマスに「×」を記入して、ピースを入れないことにします。そして、続きのピースはその上の列の左はしからまた順に入れていきます。
次の問題に答えなさい。(近江兄弟社2023)

⑴ 解答らんには1列目まで書いています。その続きの2列目を完成させなさい。

 

右矢印 次の通り。

 

⑵ 最初に「コンプリート」するのはどのピースを入れたときですか。①〜④の中から1つ選び記号で答えなさい。

 

右矢印 次のように下から3段目で最初にコンプリートする。

そのピースは 

 

⑶ ⑵のとき、「コンプリート」してその列を取りのぞいたあとに、ピースが入っているマスは何マスありますか。

 

右矢印 1段目が6マス、2段目が7マスだから 6+7=13マス

 

⑷ 2回目に「コンプリート」するのはどのピースを入れたときですか。①〜④の中から1つ選び記号で答えなさい。

 

右矢印 3段目が1でコンプリートしたあと、新たな3段目を2からはじめると、5段目でまた1でコンプリートする。

よってそのピースは 

 

⑸ ⑷のとき、「コンプリート」してその列を取りのぞいたあとに、ピースが入っているマスは何マスありますか。

 

右矢印 小問⑷の表の1~4段目を数えると

  • 1~2段目…13マス(小問⑶で数えた)
  • 3~4段目…3段目は5マス、4段目は7マスの計12マス

よって 13+12=25マス

 

⑹ 5回目に「コンプリート」してその列を取りのぞいたあとに、ピースが入っているマスは何マスありますか。

 

右矢印 2回目にコンプリートしたあと、3回目を5段目からはじめる(青字)と5段目は3段目と同じ並びになるのがわかる。

とすると

  • 3回目の6段目は4段目と同じ並びになるから、5・6段目の合計は3・4段目の合計と同じく12マス
  • 同じように4回目では7・8段目が残って7・8段目の合計は12マス
  • 5回目では9・10段目が残って9・10段目の合計は12マス

よって 25+12+12+12= 61マス 完了