☆ 九段ハウスと果実園 ☆ | jujururiのブログ

jujururiのブログ

ブログの説明を入力します。

 

九段ハウス(旧山口萬吉邸)を訪問。

 

以前、テレビで紹介されていたので、行きたいとは思っていましたが、普段は非公開ということで、ずっと諦めていました。

 

 

「美しさ、あいまいさ、時と場合に依る」CURATION FAIR TOKYO EXHIBITION が3月3日まで開催ということでチャンス! 伺いました。

 

 

とりあえず、その前に腹ごしらえ、「果実園リーベル」でランチして。それから、九段下へ向かいました。

フルーツ大好きというわけでもないのですが、フルーツの鮮やかな色に惹かれて、ときどき、無性に行きたくなります。ランチ時はコスパ良すぎて、申し訳ないような感じもしますが。

 

 

さて、九段ハウスです。

 

 

 

スパニッシュ様式の洋館って、なんてったって、憧れですよね。昭和2年にこんなお家が建ったなんて!

 

スパニッシュ様式と言えば、小笠原伯爵邸。あちらも素敵ですね。

 

 

暖炉の上にピカソが!

 

 

そうそう、こちらは帰りに荷物検査があります。

冗談でしょうが(?)ピカソ持って帰らないようにとのこと。

そのピカソです。

 

 

 

 

 

照明も凝ってますね。

 

 

 

 

 

 

 

クラークゲーブルという作品です。

 

 

 

地下では作品が展示されていました。

 

 

これはボイラーですね。ドイツ語で、説明が。読もうとしましたが、・・・もっと学生時代に勉強しておけば良かった。

 

 

 

 

階段もロマンティックです。

 

 

 

 

 

お庭でものんびりできますね。

屋上のカフェが満席なときはこちらで。

 

階段のこんなところも素敵。

 

屋上のカフェですが、コーヒーやシャンパンなどドリンクのみですが、風に吹かれながら、頂くのはいい気分。3月なのに、日差しは初夏のようでした。

カフェがあるということは 今後イヴェントやなにかで、入場できる機会が増えるってことなんでしょうね。

 

タイルも素敵です。

 

写真の撮り方がまずかったです。もうちょっとすっきりしたのが撮れたら良かったのですが。

 

 

・・・・・・・・・・・・

VISIT CHIYODA から引用。

【登録有形文化財】1927(昭和2)年 内藤多仲(構造)/木子七郎(意匠) 登録有形文化財(建造物)

小間物商で財を成した山口家5代目山口萬吉の私邸として建てられた鉄筋コンクリート造3階建地下1階のスパニッシュ様式の洋館。構造を東京タワーや通天閣などで知られる「耐震構造の父・塔博士」内藤多仲、意匠を木子七郎のほか今井兼次、吉田鐵郎、家具や建具を梶田恵という錚々たるメンバーが手掛けました。