2015 ありがとう | 広島◉ 色で【Hugーくむ(育む)】 じゅんの暮らし

広島◉ 色で【Hugーくむ(育む)】 じゅんの暮らし

保育士歴20年
こども達やお母さん方と関わるかたわら
大好きな色とも関わりたいと
ご縁の繋がった方とカラーセラピーや
色育講座など
自宅にて各種資格取得講座を開催しております。

にじいろHug

ピュアな気持ちを大切にする

ピュアリスト
なかとう じゅんです


紅白を観ながら 記事を書いていたら
あけてしまいました!

{D5CCBD08-CDAC-4A7C-B6EB-00F365113E8F:01}



2015年は自分で言うのも なんですがσ(^_^;)
沢山のことに 挑戦しました。
自分でも不思議なくらいに 自然の流れで
そうなった★

そんな感じ

ずっと    こうなったら良いなあ…と
思っていて   思ってるだけだったことを
勇気を出して   やれた年でもあります。

でも それは
家族や まわりの人の支えや 助けがあったからこそ❤️


こころから感謝します



今年は 8年勤めた   高速通勤していた保育園から
地元の ちいさな保育園にて

また 新しい 出会いがありました。


{0C1C47FE-16E4-45ED-A6F6-0250C18D7735:01}


29日の 今年ラストの 公園あそび

{7F6071B5-BE5F-4B92-8529-6DF5D1261031:01}

滑り台    勢いつきすぎ   尻もちついて
いまごろになり  痛みがσ(^_^;)

こんな お手紙も もらいました

{A556956E-2739-485D-B74D-81AC027567F4:01}

これからも  こどもたちと 過ごしていけるように
心もカラダも 健やかに 柔らかに

それは  変わらずのテーマ



3月からは  長男が 北海道で暮らしはじめまして
お盆も この年末年始も 帰広ならず

11月には  愛犬が14才9ヶ月で 亡くなりました…

荒れ地の魔女こと 義母様は
超荒れ地化してしまい  療養中

変化の2015


長女は  春から 社会人
わたしも  アラフィフとして  
変化中    笑


これからも
天然σ(^_^;)で 泣き虫は   かわりないでしょうが

わたしは わたしが   好きなので❤️
これからも   このままかも しれません

だけど
変化していく自分を
そして  まわりの方を
応援していきたいと思っています❗️❗️



2016年も
どうぞ よろしくお願いします。