千葉 1-0 熊本
~前半~
チャンスで決めることが出来ていたここ2試合の前半とは違い、チャンスはあったけたけど決めることが出来なかった前半でした。
まあ正直、ここ2試合前半で3得点というのが出来すぎていたという感じのほうが強いですけどね。
ただ、シュートまで持っていくことは出来ています。
体力が落ちてくる後半ですが、攻撃では手を緩めず、守備では準備を怠らず、途中出場の選手で強度を保ちながら勝ちにもっていってほしいです。
佐々木選手の欠場が何でか分かりませんが、攻撃面で結構痛い気がします。
左サイドから左足でいっきに展開出来ますからね。
大きな怪我とかじゃないといいのですが。
~後半~
勝ったー!!
米倉選手ってなんなの?
またチームを救うゴールを決めるなんて!
今日でシーズン4点目なのですが、すごいのはゴールの時間帯よ。
アウェイ山口戦 後半45分 同点ゴール
ホーム清水戦 後半42分 決勝ゴール
アウェイ徳島戦 後半49分 同点ゴール
ホーム熊本戦 後半41分 決勝ゴール
米倉選手のゴールで8ポイントも獲得してるからね。
カッコイイわ。マジで。
ホント頼りになりますわ。
それはそうと、
後半は運動量落ちたように見えましたね。
暑さなのか、前半から飛ばしたにも関わらず点が取れなかった影響なのか。
日程のこともあり熊本のほうが後半になるにつれ体力的にキツくなると思っていたのですが。
92分の大ピンチは…外してくれて良かったよ…。
試合展開からして、今日も前半で決めておくべき試合だったと思います。
でも勝てた。
シーズン終盤の逆襲に向けて、この勝ちは大きいと思います。