いつも訪問、ありがとうございます。

今までなんとなくしか認識してなかったのですが、紙コップは紙だけで作ろうとすると、水が染みて漏れ出るから、コーティングしているのですね。

言われてみて、やっと認識できました。あー、またも思考停止してた💦

 

 

この投稿のコメントには、牛乳パックも…との声もありますが、簡単に言えば、液体個体問わず、多くの市販品の包装容器・用紙にはコーティングされています。

 

 

本当のこと言えば、生鮮野菜・果物や、瓶で保存された加工品くらいしか、プラスチック包装されないで販売されているものはないので、できるだけ加工・保存され、しかも小分けサイズほどコーティングされた面に接触するのですから、良くないわけです。なので、できるだけ害の大きいものからやめるしかなさそうです。

 

一番良くないのは、熱い液体が注がれるコンビニコーヒーや、コンビニ弁当のレンチン。高温になるほど、マイクロプラスチックの溶け出す量が増えます。コンビニコーヒーは”紙コップ”で偽装されて気づきにくいですが、かなり良くないですね。

 

私も、朝のウォーキング時に水筒持って行かない時、セブンカフェ(ブラック)を飲んだりするので、とにかく今後買わないようにしないと…。

 

節約にもなるし、やはりどんな時も水筒持って行った方がいいですね。

コンビニコーヒーは、アイスを選んでも、熱いドリップコーヒーが注がれるし(氷を入れていても、容器はもろにプラスチックだし)まあ、買って飲むなら、大量のマイクロプラスチックは避けようがないですね。

 

 

と、そこで気づいてしまったこと‼️

 

普段飲んでいるよもぎ茶も、無漂白だけど”不織布ティーバッグ”。コットン製ではないのです‼️

 

 

今あるものは、1袋ずつ、ティーバッグから出して茶漉しでお湯を注ぐしかないかも。。

 

今後購入するものは、で販売されているよもぎ茶に変更ですね。。。

 

よもぎ茶のストックが残りわずかになったので、これを1袋試してみます。

 

コーヒーには一時、”ステンレス製ドリッパー”を使用していたのですが、なんと目詰まりしてしまい、いくら洗っても治らず、再び無漂白の紙フィルターにしてました。コーヒーはインスタントにはしたくないので、これかな。

 

以前は、二重構造の高級なドリッパーを使って、結局目詰まりしてダメにしました

こういう、構造が簡単なものが、私にはいいのかも。

 

 

紙フィルターは勿体無いけど少ししかストックなかったし、かなり安いのですぐに中止します。

 

脱プラスチック。まだまだ認識が甘かったです💦

 

これに関して、かなりの先輩がいたので、参考にどうぞ。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。