いい仕事に就いた -その2- | ジュビリンち

ジュビリンち

犬と暮らす自営業。
晴れの日も雨の日も、
自分も周りもよい加減で
元気でいられることが
大切と思うこのごろ。

こんにちは。

 

今日は前回の高校のクラス会の記事の続きです。

担任のH先生、85歳が1時間だけどクラス会に出席してくださったことまでを書きました。

 

 

今日はその続きを。

 

 

いよいよ会が始まり、幹事からの挨拶やH先生への花束贈呈などがあり、続いて先生からの挨拶となった。

 

 

私たちの母校F高校は公立高校なので、地方公務員となる先生は転勤があり、退職までに何校が高校を変わることになる。

H先生がF高校に来たのは、私たちの入学より前。30代前半だろうか。体力・気力にみなぎっていらっしゃったことは容易に想像できる。

 

「いろいろんな高校に行ったけれど、F校は印象深い。最初の頃に、50mプールで息継ぎなしで生徒と教師の競争があった。生徒たちは自信満々だったけれど、実は私も自信があった。」

 

ここでちょっと間があって。

 

結果は私の勝ちだった。

 

「さすがバドミントン部の顧問!」などという声があがった。

 

続いていくつかのエピソードを語られてから、しみじみとおっしゃった。

いい仕事に就いたと思う。みんなの成長を見られて。そして、クラス会に呼んでもらって、今の姿も見ることができて

 

穏やかな笑顔だった。

 

続いて、私たちからの一言や近況となった。

 

幹事のまとめ役Eくんは卓球部の部長だった。高校3年間を卓球に捧げたと本人が言っているくらい。

でも、私が高校の頃は、今と違って卓球はマイナーなスポーツで部活動としてもそんなに人気はなかったし、体育館の隅で練習しているイメージだった。

だから、Eくんが卓球にどんなに思い入れがあるかなど、みんな知らなかった。

 

そんなEくんが語った。

「ある朝、H先生が『おめでとう』と言って、握手を求めてきた。なぜかというと、自分たちが試合でいい成績だったからだった。みんな関心がないと思っていたので、言葉でいい表せないくらい嬉しかった」

 

改めて書くが、H先生は卓球部の顧問でもないし、卓球に関係する仕事もしていない。

 

静かに心にあったかい火がともった。

 

そして、クラス会は当時の話で盛り上がり、再会を祝して終了した。

 

帰りは、タクシーで相乗り。私は幹事のまとめ役のEくん、幹事のHちゃん、そしてNくんと一緒。一人ずつ降りて、私とHちゃんになった。

 

Hちゃんはお母さんが亡くなっていて、お父さんが再婚していた。

当時、風の噂では聞いていたけれど、Hちゃん本人から聞いたことはないし、触れてはいけないというのが暗黙の了解だった。

 

そんなHちゃんがタクシーの中で言った。

「クラス会の一言のときに言おうか迷った話があって……。

 おれ、2年の時に、おやじが再婚して……。それをH先生に言ったんだ。そしたら『よく自分に言ってくれた』って言ってくれたんだ。当時はなんか複雑な気持ちで、誰かには言いたかったんだけれど、なかなか言えなくて。先生の言葉はありがたかったんだよね。」

 

また、静かに静かにあったかい火がともった、心に。

焚き火のように、じんわり心があったかくなった。

 

きっと、みんなの心のなかにそれぞれH先生との思い出があるのだと思う。

もちろん、私にも。

それはいつかのクラス会で話せたらいいな。

 

H先生、いい仕事に就いたと思うような先生に担任をしてもらって、私たちは幸せだったんだと今さらながら思います。