2024年5月13日(月)18:00開演
名古屋大学 × 愛知県立芸術大学 連携事業
キャンパスコンサート 2024 春
名古屋大学東山キャンパス 豊田講堂ホール
行ってきました。
Program
Sae MIYAWAKI (Piano)
J.S.Bach : Französishe Suiten Nr.5 G-dur BWV 816
I. Allemande
IV. Gavotte
VII. Gigue
C. Debussy : Suite bergamasque "Clair de lune"
C. Debussy : Images 2 serie "Poissons d'or"
R. Schumann : Kreisleriana Op.16-1,4,5,7
I. Äusserst bewegt
IV. Sehr langsam
V. Sehr lebhaft
IIV. Sehr rasch
__
Towa TAKANNAMI (Piano)
N.Kapustin : Eight Concert Etudes Op.40-1 "Prelude"
S. Rachmaninoff=A. Volodos : Sonata for Cello and Piano Op.19 III. Andante
F.Liszt : Reminiscences des Puritains de Bellini,S. 390 (Cut Version)
有名な"Clair de lune"(月の光)以外はどの曲も初めて聴く曲で
楽しかったです。
二人ともピアノ。
とてもとてもとーってもお上手なのでどの曲も素晴らしかったのですが、
特に「月の光」とカプースチンの曲が気に入りました。
キャンパスコンサートは年に2回、春と冬にあります。
私としては年に4回くらいやってほしいな〜
そして平日ではなくて休日がいいな〜
(なぜかと言いますと、
開演が18時だと17時半に職場を出て同じキャンパス内なので
間に合うことは間に合うのですが、、、
お腹が空いてしまうのと、
朝から8時間働いた後で疲れている、、、
からです!!!)
(でも休日に開催すると人が集まりすぎて混雑してしまうのかな?)
主催側の事情も知らず勝手なことを書きましたが、
開催していただけるだけありがたいことですね。
感謝!!!!!
また冬も行きたいです。
(できれば休日の昼間がいいです)