コンサート記録 角田さん指揮セントラル愛知と神尾真由子さん♪2024.2 | 主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ

主婦がサイエンスに挑む。研究室マンガ

樹庵じゅあんです。本業は研究室の技術員。兼業でマンガ・イラスト制作をしています。趣味はガーデニング、クラシックコンサートに行くこと。

2024.2.23

しらかわホールにてセントラル愛知交響楽団の定期演奏会。

 

 

 

 

 

しらかわホールは名古屋の伏見にあるクラシック専用コンサートホールです。

 

ここに来るのは3回目ですが、

既に愛着がわいていまして

今月末で閉館というのは残念!

 

1階から撮影

 

2階から撮影

 

2階への階段

(美しいですよね✨)

 

オーケストラのコンサートは11月から3か月ぶりでした。

その結果私の頭はスポンジのように音を吸収しましたよ。

この音のシャワーに飢えていました!!

 

神尾真由子さんのviolinは

「神レベル」でしたし、

 

「さようなら しらかわホール」という感情も相まって気持ちが揺さぶられました。

 

(神尾真由子さんのviolinは2年前に宗次ホールで聴いたことがあり。とても好きです!)

 

セントラル愛知交響楽団の

ベートーヴェン交響曲第5番は、、、、

ビックリするほど良かったです。

こんなにすてきな生音が聴けて幸せでしたよ!!

 

とても楽しかったです。

(感想の語彙が少ないのは初心者クラシックファンだからです。初心者はとにかく生音を感じるために足繁くコンサートに行くべしという先人の教えを実践しているところです。

キッカケは沢田蒼梧さんのショパンコンクール出場でした。あれから3年?4年?)

 

 

 

しらかわホールはセントラル愛知交響楽団のホームでした。

そのため昔からのファンの方から

「ありがとう!」

という声が上がり、卒業式のような雰囲気でした。

 

 

 

私にとっては次のホーム会場となる愛知芸術劇場コンサートホールに通うのも楽しみで仕方ないので、

「早く卒業して新しい学校に進学したい」くらいの気持ちでした。笑

 

 

今までありがとう、しらかわホール。

さようなら、しらかわホール。

 

私たち市民のためにセントラル愛知交響楽団を育み続けてくれて

 

ありがとう!!

 

Thank you ‼️

 

See you‼️

(まだ買い手が決まっていない?とかで、買い手次第ではまたコンサートホールとして使われる可能性もあると思われます)

 

 

 

 
[Program]
 
Wilhelm Stenhammer : Excelsior!, Op.13 [1896]

 

Johannes Brahms : Violin Concerto in D Major, Op.77 [1878]

Ⅰ. Allegro non troppo

Ⅱ. Adagio

Ⅲ. Allegro giocoso, ma non troppo vivace -  Poco pit presto

 

 

Ludwig van Beethoven : Symphony No.5 in C Minor, Op.67 [1808]

Ⅰ. Allegro con brio

Ⅱ. Andante con moto

Ⅲ. Scherzo. Allegro

Ⅳ. Allegro

 

Conductor / Kosuke Tsunoda

Violin / Mayuko Kamio

Orchestra / Central Aichi Symphony Orchestra

 

ラブ

指揮者の角田さんは今年の4月から音楽監督に。

地元東海高校の出身というだけで、

「身内」って感じがします。

 

今年は角田先生とセントラル愛知交響楽団の演奏会からたくさんのことを学ぼうと思います!!

 

ワクワク☺️

 

 

(余談ですが、私がどうして新しい趣味にのめり込んでいるかと言いますと、「子育て卒業」をしたからです!

これまで23年間子育て期間を過ごしていたのですが

末子が高一になって急に私から離れて一人で出かけるようになったため、自由時間と胸にぽっかりと開いた穴が私に与えられました。

 

その穴を埋めるため「推し」を「推す」のが手っ取り早いです。

ーー

 

 

推しは人生にウェルビーイングをくれる存在だ】

から

引用

人間の脳は踊っている人の姿を見ているだけでもセロトニンやドーパミン、エンドルフィンなどの幸せホルモンが分泌されることが科学的に確認されています。」

 

https://toyokeizai.net/articles/-/537471?page=4

 

 

 

ーー

こういうお母さん、日本中にたくさんいるんじゃないかな?(推し活ってアイドルだけじゃなくて楽団や指揮者や奏者でも良いんです🙆)

 

私はこの23年間、子どもファーストでいつも子どもが行きたがるところに行っていました。

ここ13年くらいはアニメの映画や図書館、大きな公園に行くことが週末のルーティンでしたね。

 

それがここ1〜2年で急に卒業して👩‍🎓

 

やばい!

さみしい!

ひとりで楽しめること探そう!

 

となりました。

 

はい。

私はオトナになります!

 

オトナの趣味を満喫します!!

🎵

 

🎵

 

オトナになって良かったこと。

「クラシックコンサートに行くのが楽しい」と言っても、子どもの頃のように「それならあなたも楽器を演奏しなくてはいけません」とか言われないのが良いですね。

 

私の職業はきちんとあって、

平日はその仕事をして、

 

音楽鑑賞は趣味。

聴く専門なんです!

推し活なの!🤭❤️

 

 

以前オーボエ奏者をしている友人に「聴きに来てくれるだけでとても嬉しい」と言われたことが私の心を軽くしました。

 

「聴く専門」でも良いんだよ、と。

 

演奏する専門家(アマチュアの奏者含む)が居て、

聴く専門がいて、

お互いが惹かれあってステキな時間を共有できるって良いことですね!)

 

 

ラブ(長くなりましたがこれで今日は終わりです)

照れ

(あとはオススメ動画の紹介をしますね)

 

こちらは神尾真由子さんのviolin👇

 

バッハ無伴奏Partita

です。天女のようなお衣装で、、、🩷

神尾さんらしいviolinソロが堪能できます!

 

 

 

 

おねがい

こちらは神尾真由子さんのお弟子さんの

前田ヒナさんのviolin演奏です。👇

 

(保存版お宝映像作品という感じ!舞台がキラキラでステキすぎる💓)

 

 

Johannes Brahms : Violin Concerto in D Major, Op.77 [1878]

 

 

 

↑私はこの動画を何回か見たのですが、

長すぎて全然覚えられません。

毎回新曲を聴くような新鮮な気持ちで聴けてお得といえばお得!初心者ならではですかね?

(もちろん昨日2/23のコンサートでの神尾さんの演奏も新鮮ピチピチに感じられました♪)

 

 

では、

みなさまも良い音楽ライフを🎵🎵🎵

 

✨ ✨ ✨

欲しいものリスト🎻

☀️神尾真由子さんのバッハ無伴奏ヴァイオリン パルティータ全曲

 

 

 

 

 

 

☀️角田さん指揮 ラフマニノフ交響曲第2番ほか

 

 

欲しいです

{emoji:006_char3.png.ラブ}