何か胃腸の調子イマイチじゃない? | 十字屋自然漢方堂

十字屋自然漢方堂

漢方相談歴28年
不眠 耳鳴り めまい のぼせ 冷え 不妊症 女性病
生理痛 腰痛 肩こり ぢ ぜんそく 鼻炎 アトピー等
中医学、折衷派を駆使して辛い症状を改善します。
ご相談予約は下記迄
℡0143-59-4203 ✉️web@ju-jiya.com
店舗用LINE ;電話番号登録で追加されます。

おはようございます。
渡邊です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今年は土運大過なだけあって、胃腸の調子がイマイチな人が増えていますね。
それに伴って、歯茎関係の不調も多いです。

まずは下記のようなことに気をつけましょう!

胃腸の働きを高める日常生活

腹八分目で
煮物や和食を中心に
腹八分目とは・・・食後に
①胃が満腹感がなく、苦しくないこと
②身体が重くないこと
③眠くならないことです。

・季節の野菜を
火を通してたっぷり食べる

・穀類;4~5割。野菜;4割。
動物性食品;1~2割の
比率で食べる。

・冷たい物、甘いものは控える
体温より低いものは冷たい物ですよ

・十分な睡眠を取る
11時には寝ましょう。


中医学、折衷派を駆使して辛い症状を改善する為のお手伝いをさせて頂いております。

お悩みの方はご相談下さいね。

☎ 0143-59-4203
✉️; web@ju-jiya.com
店舗用LINE ;電話番号登録で追加されます。

当店HPもご覧下さい。