中学生、機関砲の薬きょう排出も 海自職場体験で レバー操作し砲身回転 | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

偏向報道がどんどんひどくなるけれど、この海自の話がどこが問題なのかさっぱり判らない。

 

良い経験を中学生がしたって話じゃなく海自が悪いことをさせたって話なの?

 

以下京都新聞社より転載

 

 

 

海上自衛隊舞鶴地方総監部で、職場体験した京都府舞鶴市内の中学生が掃海艇「すがしま」の機関砲を操作していた問題で、同総監部は30日、舞鶴市役所で記者会見し、生徒たちに実際に機関砲のハンドルやレバーなどを動かし、薬きょうを排出する体験をさせていたことを明らかにした。

 

 

 

 

 同総監部によると、機関砲の役割や仕組みを説明するため、機関砲の向きを決めるハンドルを動かし、砲身を回転させるためのレバーを引いて、あらかじめ装てんしてあった実弾が入っていない空の薬きょう数発を排出させる一連の動作を、生徒に体験させたという。

 

 

 

 吉田久哉管理部長は「働く意義を考える目的で、安全を確認して実施しており、問題はない」と述べた。

 職場体験は、今月上旬に行われ、男子生徒2人が2日間にわたって、掃海艇や自衛隊舞鶴病院などを見学した。

(京都新聞社)

 

 

 

昔、私が中学生の頃は駐屯祭で64式小銃にヒットインジケータという交戦装置を付けて撃たせてくれたけどね。

 

もちろん実弾も空包でもないんだけれど、いい経験をさせて貰ったよ。

 

入隊前に脚使用での小銃の撃ち方もその時習ったしね。

 

こういう経験って日本ではなんでダメなの?

 

だから軍事オンチで軍事・国防に無関心な国民ばかりできるんだよ。

 

国は国民で守るもので自衛官だけが守るもんじゃないんだよ。