20250320喜多能楽堂新装開場記念公演として“国際手話”で楽しむ能狂言鑑賞会終了! | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

20250320

3月20日(木)喜多能楽堂新装開場記念公演として

“国際手話”で楽しむ能狂言鑑賞会、無事終了いたしました!

来てくださった方々ありがとうございました。

瓜盗人 シテ江副悟史 アド鈴まみ

 

主催者様から、国際手話による手話狂言と、これまで数回上演してきた

喜多流の手話能「土蜘蛛」も国際手話で行いたいと要望があり、

今回の公演が行われる運びとなりました。

 

この公演がデフリンピックの認知度を上げる一助となればうれしいです。

これを持って今年度の公演は終了となります。

 

来年度も何処かの公演や催しで、皆様にお目にかかれますことを楽しみにしております。

引き続きよろしくお願いいたします。

ありがとうございました!

 

#手話狂言 #日本ろう者劇団 #三宅狂言会

#黒柳徹子 #江副悟史 #鈴まみ