20220801
8月1日(月)、宗教法人神慈事秀明会主催の滋賀公演 1回目が無事終わりました。
滋賀県で日本ろう者劇団が手話狂言を披露するのは初めてです。
打ち合わせのため前日から滋賀県入りし、オーシャンビューならぬレイクビューが美しいホテルに一泊、翌日いざ本番!
青少年プログラムとして講堂棟ホールに能舞台が設置されました。
この能舞台というのは、我々の地方公演の際にいつも設営してくださる会社によるもので、お客様には能楽堂で見ている雰囲気に浸っていただけます。
また、この会場に入りきれなかった方々に他会場2か所に設けられたスクリーン映像で観て頂くため、3台の大きなカメラもありました。
井崎哲也による手話狂言の解説に続いて
太郎冠者・江副悟史、次郎冠者・砂田アトム、主・數見陽子の配役で狂言「附子」
三宅近成先生、江副悟史による手話狂言ワークショップでは会場にいる皆さん全員にご参加いただきました。
滋賀公演は同じ舞台で8月7日(日)にも行われます。
今回も大変お世話になった関係者の皆様ありがとうございました。
2回目も宜しくお願いいたします。
また新たな出会いがあるのを楽しみにしております。
#手話狂言 #三宅狂言会 #江副悟史 #砂田アトム #數見陽子