「ユニバーサルマナー検定3級」講座を11月29日に開講します | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

「手話で学ぼう!ユニバーサルマナー検定3級講座」

 

10月4日の第二弾として企画しました!

お申込みがたくさん来ており、誠にありがとうございます!

今回定員割れになった方々のために企画をたてました。

すでに申し込みが来ております。

ぜひとも!お早目のお申込みをお待ちいたしております。

 

講師       薄葉 幸恵

日時       11月29日(水) 14:00~16:00

会場       トット文化館 2階サロン

参加費   5000円(税込み)

 

★日本手話と日本語の音声通訳、UDトークによる文字支援つき。

室内履きをご持参ください。

 

※講座の中で行う演習問題に取り組むことにより、3級認定となります。事前の勉強の必要はございません。

 

お申込先:

厚生労働省「障害者芸術文化活動普及支援事業」支援センター 

社会福祉法人 トット基金

 

件名:「11月29日マナー検定3級」のメールにて、

① 団体名

②参加者氏名(カナも併せてください。)

→資格証発行時のお名前となります、留意したうえでご記入願います。

③住所

④電話・FAX番号

をご明記のうえ、

末尾に記載の「アーツサポ東京」窓口へお申込みいただけます。

 

 

厚生労働省「障害者芸術文化活動普及支援事業」支援センター

社会福祉法人 トット基金

  〒141-0033 東京都西品川2-2-16

  電話03-3779-0233、ファックス03-3779-0206

  E-mail info@artssup.totto.org

  アーツサポ東京