文化庁助成「次代の文化を創造する新進芸術家育成」事業
===========================
英国において身体障害の方々とともにコンテンポラリー・ダンスの振付や教育活動を行ってきたアダム・ベンジャミン氏によるワークショップ。
このワークショップでは「肌を通してお互いを聴く」ことを紹介します。
パフォーマーの身体的な自信とスキルを高め、表現を身につけるワークショップです。
アダム氏は英語を話しますが、日本手話通訳が付きますのでご安心ください。
◆講師◆
アダム・ベンジャミン氏
1991年、身体障害を持つダンサーとともに「Condo Co」ダンスカンパニーを設立。共同芸術監督を経て、現在、プリマス大学(英国)のシアター・パフォーマンス部講師な、伊藤キムなど多くのアーティストたちとのコラボレーションを行うほか、スコティッシュ・ダンスシアター、ストップギャップなどのカンパニーへの振付を行う。日本でも障害を持つダンサーとのワークショップを多数行う。
◆日程◆
7/19(水) 19:00-21:00
7/20(木) 19:00-21:00
7/21(金) 19:00-21:00
※3日目だけの参加は見学になります。
◆場所◆
トット文化館 (JR大崎駅から徒歩7分)
品川区西品川2-2-16
◆受講料◆
1日1000円 (都度、受付にてお支払いください)
◆お申込み先◆
オンラインで申し込みが可能です↓
https://mailform.mface.jp/frms/jtd/siycidbpllx8
jtd@japan.email.ne.jp 日本ろう者劇団 育成WS担当
1) 氏名
2) メールアドレス
3) FAX・電話番号
4) 舞台経験の有無(ある方は簡単にお知らせください)
5) 参加希望の日
ひと味違ったワークショップを体験しましょう!
多くの応募をお待ちしております☆