テトリス(ゲームボーイ版)のタイトル画面です。
(互換機であるレトロフリークを使用しています)
テトリスのゲーム画面です。
ゲームボーイ版テトリスのゲームソフトの外観です。
世界中で大ヒットし、現在も遊び続けられている「落ものパズル」の最高傑作にして元祖である「テトリス」。僕の認識では、日本で有名になったのは「ゲームボーイ」で発売された事がキッカケだったと思います。
この時すでにゲームセンターで稼働しており、とても人気がありましたが、ゲーセンに行かない一般の人にはあまり知られていなかったのではないでしょうか。そういう意味でゲームボーイ版の存在はとても大きく、僕自身、一番遊んだのがゲームボーイ版だったと記憶しています。
発売された当時、僕は学生だったのでお金がなく、最初のうちは友達からゲームボーイ本体ごと借りて遊んでいました。本当は良くないと思うのですが、学校に持っていって休み時間を利用して遊び、さらに2台あればケーブルで繋いで対戦も出来たので、教室はちょっとした対戦場になっていました。
現在、テトリスを一緒に遊んだ友達は周りに一人もいませんが、こうやって久しぶりに遊ぶと、当時の事が鮮明に蘇ります。そんな事を考えていると、自分も歳をったんだなぁと、つくづく思います。