久し振りにアマチュア無線 28MHz SSB で遊びました。 | 闇から舞い降りた無線通信士の日記

闇から舞い降りた無線通信士の日記

自然や趣味に関したネタを書いてみようと思っています。無線関係・クロダイ釣り・オオクワガタ(休止中)・里山散策・・・など。30年以上誰にも教えていないネタなども気が向けば書いてみます。

海外の仲良し連中に誘われて土曜日と日曜日はアマチュア無線で遊びました。

ブラジルやウルグアイ・アルゼンティーナ・パラグアイの連中が日本がSP LPどちらでも聞こえる。出てこい!! と言われたので、日本の局のコールサインを聞いたら、1・2・3・5エリアで、東北7エリアは1局もいない。


それ、太平洋側のエリアに有利なパスだべ?? 東北ではどうだろう?? 無理だべ!!と思いながらも土曜日は朝6:00から19:00まで・日曜日は朝6:00から粘って23:40までワッチしていました。周波数は28MHz SSB 50W+モービルアンテナのみ。


話せた所はブラジル・パラグアイ・アルゼンティーナ・ニュージーランド・マルケサス島・インドネシア・フィリピン・だけでした。

QSOは出来ませんでしたが、聞こえただけの所はウルグアイ・ハワイ・東キリバス・中央キリバス・西キリバス・オーストラリア・ナウル・イタリア・フィンランド・フランス・ベルギー等で、呼んでみましたが全く駄目。


ワッチ時間の9割はノイズ聞きでした。

いや~こんなに聞こえない無線も退屈しまくりで、ましてや今はスポラディックEによる国内QSOの時期。ホントに聞こえるのか?と思いながらも飽きてもワッチして「その時」が来るのを期待してワッチしていました。


昨夜は朝方近くまでヨーロッパ・LPで南米が開いていたと2エリアと3エリアの人に教えて貰ったので、今日は遅くまでワッチしました。


無線シーズンの秋~春に比べて50Wでも気付いて貰うのが大変・特にオセアニアはいまの時期の地域独特のノイズレベルの高さもあって呼んでも拾って貰えませんでした。


3エリア・2エリアの人達から教えて貰った通り地域差もあって時差があるものの日曜日の22:30ごろからイタリアが聞こえ始めたが、何を言っているのかが解らない。フランス・ベルギーも聞こえ出したが、話の内容は判別不可でしたので呼びもしませんでした。モービルアンテナだったので駄目でしたが、まともなアンテナを上げている人ならQSOできたと思います。23:00過ぎにはクローズしてしまいました。


28MHz 今日も貸切で、海外DXをやっている人達が何で出ないのか昔から不思議です。でも賢い人?多分国内の局と思える人がデジタルモードで出ている人がいました。SSB モービルアンテナでヨーロッパが聞こえるのですからアフリカ・大西洋・南米LPと出来ているんだろうと羨ましく思いました。

今の時期にこんだけ開いているならと27MHzの新しい海外DX周波数をワッチしてみたら弱いながらもイングランドやフィンランドの連中が南米とQSOしている真っ最中で、ビッチリ並んでみんな出ています。バンドや季節ごとのパスを27MHzの連中はよく知っています。


オフシーズンの今の時期に28MHzに出てみた感想は


「出なきゃ良かった。目一杯50W出しても届かない・飛んでいかないのでストレスが溜まる(笑)」でした。でも今の時期にショートパスで南米とQSO出来たのは久し振りに楽しかったですが、ブラジルのビッグアンテナ・5kWで出ている仲良しがバンドに出ているのは解りましたが全く聞こえませんでした。

WhatsAppでメーッセージをくれたが、お互いに何も聞こえない。

「今の時期は聞こえないのが当たり前」ですし、秋になれば聞きたくなくても聞こえるのでまた秋に宜しくとメッセージしてバイバイ✋(笑)


今年の秋からは28MHzはかなり楽しくなるはず。

去年、50Wモービルでカーボヴェルデと出来たぐらいですから、今年はアゾレス諸島やシエラレオネなど西アフリカや大西洋を50W+モービルアンテナで総ナメ出きると勝手に期待して無線をやめました。

秋までもう少し無線は休憩です(^^)