ずっと見てるじゃん、ハクセキレイ。そんなに俺、気になるか? | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます!播磨の田舎で週末農作業に励む50代のブロガー。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

えぇ、えぇ、皆さま!
ご機嫌いかがでしょうか?
じっちちでございます♪
♪( ´θ`)ノ

さてさて、夏も近づくこの季節。
土曜日の午前中に私はですねぇ、神々のご加護をいただくべく「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」なる神事に参りましてね、茅の輪などをくぐらせていただいたわけです♪
♪( ´θ`)ノ

心身ともに清められまして.....
「よーし、これで今年も無病息災!」と鼻息荒く畑へと向かったんですね♪
( ^ω^ )

……で
夏野菜の育つ畑に着いた時には
体感温度、すでにサウナ。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

気温、30℃オーバー。
お日様、☀️ギラッギラの全開バリバリ♪
風?あぁ…風が吹いているのが、せめてもの救い♪
なんなら風の神に「感謝の舞」を踊りたいくらいです(笑)
♪ヽ(*^ω^*)ノ♪

「よし、先に草を刈ろう!」と
草刈り機を構える私.....。
٩( 'ω' )و

エンジンをかけたその瞬間、
草「ぎゃああああ」
汗「ダラダラァァ」
私は「ヒィィィ〜〜〜🥵」

もうね、背中がTシャツを通り越して、Tシャツが私に溶け込みそうな勢いですよ。
(^◇^;)

さて、草刈りという苦行を終え息も絶え絶えのまま「野菜たちのパトロール」へ♪

まずはズッキーニ♪



「おぉ、そんなところにいたの♪」と、葉っぱの陰から現れるズッキーニに、思わず独り言を呟きます。





ピーマンもプリッとお見事♪





伏見甘長もニョキニョキ♪





キュウリも最盛期♪





ナスは…まだ育成中。







でも、君はきっとやってくれる!


そして見上げれば、鈴なりの大玉トマトたち♪




君たち、そんなに実られても、食べるのが追いつくのか?
σ(^_^;)

サツマイモの葉も青々と伸びて
モリモリに育っています♪



「お前ら…俺がいない間に、どれだけ成長してるんだ…(泣)」という、親心と驚きのミックス感情(笑)
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

暑いのでねぇ、一旦休憩です♪


休憩していますとねぇ

…現れました。
白と黒の紳士、ハクセキレイ!


この子がねぇ、草刈り中も遠からず近からずで、チョコチョコついてきて、まるで相棒(笑)
( ^ω^ )

「お前…まさか、俺のこと好きなんか?」と、一瞬錯覚しそうになるほどの懐きっぷり(笑)

近くでチュンチュン鳴いて、こちらを見上げてくる姿は、まるで「早く刃を替えて続きをしなさいよ」と言わんばかり。
.....「あんた...オカンかぁ(笑)」
( ´θ`)ノ


草刈り機の刃を替えるタイミング.......
それは農民にとっての「ラスボス戦」(笑)
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

もうね、手元は汗でビシャビシャ。
部品はなぜか必ずひとつ落ちる。
ネジは固い(笑)



ハクセキレイは心配そうに見てくる。
私は「ぬぉぉぉおおおぉぉ‼︎」と叫びながら、炎天下で格闘。



ついに交換完了!
…もう、今日はこれで終わりにさせてください。
(´ω`)

……本日終了でございますッ‼︎

いやぁ暑かった!
けどやっぱり、私は夏が好き。
冬の寒さで指が動かんよりは、汗ダラダラ流してるほうが性に合っています♪

ではでは皆さま、
水分と塩分をチャージしながら、
どうか熱中症にはお気をつけて。
今日も元気にいきましょ〜!
じっちちでございました〜〜〜♪
♪( ´θ`)ノ