予知夢か?偶然か?時計が落ちた日 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

えぇ、えぇ、皆さま!
ご機嫌いかがでしょうか?
じっちちでございます♪
♪( ´θ`)ノ

さてさて、今回はですねぇ……
これはもう、ただごとではない出来事が、我が家で起こったのでございますよ。

昨日のことです。
私、いつものように仕事からクタクタになって帰ってまいりました。
「ただいま〜」なんて言いながら玄関を開けましたらね、奥様が…こう言うんですよ。

「リビングの壁掛け時計が落ちてたの…」

……へ?
(´⊙ω⊙`)?

落ちた?時計が??
いやいやいやいや、ちょっと待ってよ奥様!
あのリビングにある、例の大きめの、しっかりした、割と存在感ある時計でしょ?
あれがそんな簡単に落ちてきたら、それはもう事件だよ⁉︎
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

現場(リビング)へ急行。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

……ない。
いつもの壁に、彼(時計)の姿が、ないッ!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ふと足元を見ると……
いる。

静かに、うつ伏せで、床に寝かされている。



「これはっ……大変だ!」
W(`0`)W

即座に判断。要救護者発見。
私は、すぐさま救急救命処置に入ります!


「大丈夫ですか⁉︎ わかりますか⁉︎」
(もちろん時計に対して)

トントンと肩(※時計の側面)を叩きますが
反応はなし……
「意識なしッ!!」

私は焦らず、ゆっくりと、時計をそっとひっくり返し、裏蓋をオープン。



「大丈夫ですヨ〜、落ち着いてくださいね〜、
ちょっと電池がズレてるだけですからね〜」

と、かの有名な“東京MER “さながらの口調で、
ズレた電池を直し、いざ、蘇生!

……ピピッ。

動いたッ!!
時を刻み始めたッ!!
時報も正常作動ッ!!

「意識戻りましたッ!!」

いや〜、助かった。
じっちち隊員、冷静な初動対応が功を奏しました。
\(^o^)/

.....とはいえ
リビングの2メートルの高さから落ちてきたとなると、一歩間違えば、頭部強打の大惨事。
……いや、マジで。
( ̄◇ ̄;)

その瞬間、私はふと数日前に見た、
「脊髄損傷」の夢を思い出しましてね……
(;´Д`A

そっと、自分の首を撫でたのは、ここだけの話です(笑)
σ(^_^;)

それにしても、この落下した壁掛け時計なんですがね、ただの時計ではありませんよ奥さん♪

なんと......
豪華客船エリザベスクイーン2の公式の時計♪


しかも、奥様の姉上ご夫妻からの、
我々の結婚祝いプレゼントなんです♪

かれこれ28年.........
我が家の時を刻んでくれたこの時計。

多少の落下ではビクともしない(笑)
動く。まだ動くッ!
落下衝撃テスト:合格(じっちち調べ)
(^O^)/♪

しかしながら…
背面の壁掛けフックの“輪っか部分”がですね、
完全に経年劣化で割れておりまして。

「……犯人はコレかッ!」


ってことで、
この度、現代の叡智(Amazon)を駆使しまして、新しい時計をポチッと♪

その名も――「鹿鳴DX(デラックス)」


毎正時に、ボ〜ン♪ボ〜ン♪と響きわたる、
まさに田舎のリビングにジャストフィットな
クラシカル  モダン  ボンボンメロディクロック!

そしてね、届きました♪



あら?!珍しい電池が付いています♪



レトロな感じの、こういうの大好きです♪
ワタシ(笑)
\(^o^)/〜♪

.......けれども
夢で脊髄をやられた夢を見た数日後に
リビングの壁掛け時計が落ちてくるって、
……さすがに怖くないですか?!
(ーー;)💦

......というわけで
今までリビングで使っていた壁掛け時計は引っ掛けるところがないので、時計の機能としては壊れていないのでねぇ、置き時計として違う部屋で使おうと思います♪
( ^ω^ )

そしてね、リビングには
新しいレトロ風のボンボン時計で
今日も時を刻む新たな「ボ〜ン♪ボ〜ン♪」に耳を傾けるじっちちでございました♪
(^o^)/♪