えぇ、えぇ、皆さま!
ご機嫌いかがでしょうか?
じっちちでございます♪
♪( ´θ`)ノ
さてさて。
久しぶりに、長男が我が家に帰ってまいります♪
しかも今回は、なんとお嫁ちゃんも一緒でございますよ♪
…はい拍手ー!パンパカパーン♪
\(^o^)/♪
いやぁ、めでたい!実にめでたい!
おじさんは嬉しい!涙ちょちょ切れる思いでございます!
でもね?
その反面、心の片隅に、ポツンと小さな不安が…
モヤッとした何かがね…いるんですわ…。
(^_^)a
それはですね.....
「娘って、どう接すればいいの?(震)」
Σ(゚д゚lll)
いやいやいや、
長年ですよ?
我が家はずっと、4人家族。
私と奥さん、長男、次男。
いわば、“野郎率高めの戦国時代”を生き抜いてきたような家族構成だったわけですよ。
٩( 'ω' )و
そこへ突然現れる“姫”。
どうする?じっちち?!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ?!
だってさ、息子たちなら分かるのよ。
靴下脱ぎっぱなしとか、冷蔵庫に一口残しの牛乳とか(笑)
「お前それ、何で戻した!?」って怒るタイミングが分かるんです。
でも娘さんよ?
何で怒ってるかも分からん、って先輩パパさんたちが口を揃えて言うんですわ。
(´⊙ω⊙`)?
会社の同僚が言ってましたよ?
「うちの娘、怒ってるけど理由分からん。目が合っただけで機嫌悪くなることある」って。
(・・;)
…こわっっ!!
((((;゚Д゚)))))))
わし、耐えられるんか?
目、合わせない方がいいんか?
挨拶したら怒るんか?
いや、しない方が怒るんか?
もう、何しても地雷踏む未来しか見えん(笑)
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
・・・で、周りは言うわけです。
「普通に接したらええやん」って。
(@_@)
いやいやいや、
その“普通”が分からんから言うてるんですわ!!
( ̄Д ̄)ノ
「おじさん、普通ってなに?」
…禅問答か、これは!
(;´Д`A
え?あれ?
わし、おかしい?
変なこと言ってる?
σ(^_^;)
いやね、これ、あるあるでしょ!?
ねぇ!?誰か教えて〜〜
(;´д`)
......ということで
今週末、じっちち家に姫が来ます。
たぶん、おじさんはぎこちない笑顔で
「お、おう…よう来たな…」とか言って、
キッチンに逃げてコーヒーいれたりしてることでしょう(笑)
f^_^;
でもね、ちょっとずつ、ちょっとずつですよ。
距離を詰めていけたら、それで良いのかもしれません。
あれだ、青春ドラマの親父役みたいな感じでね。
「分からんけど、応援しとるよ」みたいな(汗)
(^◇^;)
――てことで、
次回、嫁ちゃんとの久しぶりのコンタクトの巻。
泣くのか笑うのか!?
じっちち、ひさびさの“娘対応”でございます!