いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
以前から気になっていた
『日本一周旅券』というもの
(画像をお借りしています)
日本全国の47都道府県の観光案内所や
観光施設の無料スタンプを押すっていう代物
(画像をお借りしています)
あ〜、なんかいいなぁ〜
楽しそうだなぁ〜
やってみたいなぁ♪
なんて思いましてね
他にも無いか
調べてみましたら
高速道路のSA ・PAのスタンプ
あ〜、確かに店の入り口に
あります♪あります♫
(画像をお借りしています)
(画像をお借りしています)
他には??
電車駅のスタンプもあるのですね
(↑↓画像をお借りしています)
珍しいものでは
古墳群??のスタンプもあるみたい
(画像をお借りしています)
でも、スタンプのカテゴリーは
コレだけ!!って縛らない方が良いのかな??
1番身近な所から始めるとしたら
県内の道の駅やら観光施設のスタンプ集めが
良い気がします
(画像をお借りしています)
思い立ったら吉日とも申しますし
近くの道の駅のスタンプを押しにいきましょうか
県内の道の駅は35ヶ所ある様です
100均ショップでA6のスケッチブックを買い
念の為の無地のポストカードも買い
地道で、の〜〜んびりとドライブ
鯉のぼりと釣り針が名産??
道の駅 東条(とうじょう)
鋸。鉋。鏝。金物名産の
道の駅 三木(みき)
これは百合の花ですかねぇ?
JA兵庫六甲のスタンプも押してみました
道の駅 淡河(おうご)
ん〜〜何だか
其々の特徴があって
スタンプ集めも面白いですねえ
普段の移動手段が車だと
どうしても道の駅が多くなってしまいますが
無料有料拘らずに
のんびりと観光やその地にあるものを
愛でながら食べながら
スタンプを集めていきたいと思います
新しい趣味のスタートです
(⌒▽⌒)/🎶