いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
昨日は奥様が母上殿と出かけていたので
お一人の昼ごはん
さて・・・
何を作りましょう
ん〜〜
・・・と迷った結果
タッパに入った残りご飯がありますので
何か?リゾット的なものを??
レシピは見ないで
何となくスタート(笑)
先ずはジャガイモを
切って・・・
卵とウインナーと
卵は以前覚えた
あわあわ玉子にします
黄身と白身に分けます
白身を泡立てて
黄身を混ぜます
ウインナーを切って
じゃがいもを茹でて
軽く炒める・・・
ここでタッパーご飯を投入
いやぁ〜〜
全くもって
創作料理になっていますからねぇ
着地点が見えません(笑笑笑)
ここで、味付けの
コープさんのポタージュスープを
入れます
ん??
一袋で足りるのか??
リゾット風??
トロ〜〜っとした感じが
あるのかなぁ??
冷蔵庫を見ますと
業務スーパーで奥様が買った
冷凍のほうれん草があるじゃないですか
ほうれん草もついでに入れます
水も入れてグツグツ・・・
リゾット風になってきました🎶
粗挽き胡椒で味を整えて
あわあわ玉子を投入
名前はなんてつけましょうか??
『ほうれん草とウインナーの泡卵リゾット風』
創作昼ごはん・・・
ジャガイモをもう少し多く入れたほうが
美味しかったかもしれません
洗い物を減らすために
お鍋のままいただきました
洗い物をするまでが
料理ですからねぇ(笑)
ごちそうさまでした
m(_ _)m