結局...何が良かったのか?? | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

いつも読んでいただき

ありがとうございます

じっちちでぇございます

m(_ _)m


暑い暑い日差しと、突然来る豪雨とで

庭のトマトが爆育ちしてしまっていました

(・・;)💦



我が家の家庭菜園で育てている

ミニトマト・プチトマトは

スーパーとかで買ってきた美味しそうな

ミニトマトの種子を植えて育てています



初めは......

そんなので本当に育つのか??

半信半疑でしたがねぇ


そんな不安とは裏腹に毎年...毎年...

長い間、朝食やお弁当の1品になってくれます

( ≧∀≦)ノ♪


https://ameblo.jp/jsas1/entry-12735236856.html


「甘房ルビー」も順調に育ち


ピンポン玉ぐらいの大きさで
甘く。。しっかりとした食感です🎵


お店で買ったのは1パック(1房)だけ

だったのですがねぇ


もう。。1パック(1房)以上は

余裕で収穫できる勢いです(笑)

( *´艸`)♪



ここにも音譜音譜


ここにも音譜アップ



ここにだってラブラブアップ



今年はどうしたのだろうか??
土が良かったのか?
天候が良かったのか??
品種が良かったのか??

めっちゃなっています音譜アップアップ

( ≧∀≦)ノ音譜音譜



あっ!?
(  ・_・)!?

......もしかして??
今年は、敢えてトマトの根元に生えている
雑草を取らずに育てるって言う方法を

真似っこして育ててみたのだけど
それが良かったのかなぁ??
(;^_^A💦



雑草の根っこが
土を柔らかくフカフカにするのだとか
そのフカフカした土のお陰で
保水力が良くなるのだとか

......φ(..)


今日も両手一杯の収穫

朝には、小鳥達も食べに来ます


少しだけですが取らずに残しておいて

「おたがいさま」の心で......


自然の恵みに
感謝......
感謝......
m(_ _)m