いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
ここ最近は、もう・・・
すっかりと週末農家がライフスタイルになりつつあります
ブログ更新もご無沙汰ですが......
時間を遡ります
(;^_^A💦
奥さんの実家の所有する数ヵ所ある
田んぼや畑の場所を示すであろう
「おおまち」
「ひろまち」
「にしむかい」
「まえたんぼ」
「えきのうら」
「にし」
・・・まるで暗号のような言葉ですが
「○△□に居るから」と言うと
奥様の実家では......
何処に居るのかが分かるらしい💦
(・・;)💦
ここは??
( ・_・)?
「ひろまち」
田植え前の写真ですが
田植えしてからも
草刈りを定期的にしないといけないようです
いつもの相棒とスタートです
( ≧∀≦)ノ
2時間ほど
ブィ~~ン
ブィ~~ン
......といわせて
休憩です
( ≧∀≦)ノ
この日は晴天で草刈り日和でしてね
たまに吹く風が心地好い
おたまじゃくしも気持ち良さそうに
泳いでいます
アマガエルもいます
ウシガエルは??
( ・_・)?
母上様と奥様は、隣の田んぼとの境の
幅20㎝程のコンクリート部分で器用に
雑草を抜いていました💦
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
マジ......かぁ......💦
(・・;)💦
何ていう平衡感覚なんでしょうか(笑)
私なら絶対にハマっています💦
派手にバシャッ~~~ンってね(笑)
(;^_^A💦
そのあとは、耕運機の簡単な操作説明を受ける
今は、ネットで取り扱い説明書が
手に入るから便利な世の中です
レバーがいっぱいありますが
果たして......
私に運転が出来るのであろうか???
誰か????
YouTubeにあげていないのかなぁ??
トラクターの運転の仕方。。。。
ありそうだけどねぇ(笑)
( *´艸`)♪